セントポーリアの植替え


7センチ鉢の開花株を植え替えます

脇芽だらけ。

鉢を回しながら、下側の葉を取り除きます

そのほうが脇芽が取りやすいので

脇芽が5つ?6つ取れました😥

鉢から抜くと、根が回りきっています

よく切れるカッターで下2/5〜1/3を切り取ります

この場合は約半分切り取りました

新しく植え込む鉢によって、切り取る量も変わります

今度は3号鉢に植えます。

根がこのくらいあれば、鉢を大きくしても良いのですが、根の量が少い場合は鉢を大きくせず、小さくする場合もあります。

植え替える鉢は、根の量で決めましょう

ワサビ茎があったら、しっかりハイフレッシュやミリオンの粉を付けると、茎から腐りこむのを防げます。



私はウィック栽培なので、紐を通しておきます

ヒモの太さは、根の量によって決めます。
決して鉢の大きさで決めないこと。

紐が太すぎると、過湿で葉が傷むことがあります。

今回は、アクリル毛糸の並太を使いました。

アクリル毛糸は、最初水を吸い上げにくいので、吸水出来る時期になったら、湿らせてからウィックポットに入れましょう。

株が鉢の真ん中に来るように気を付けます。
曲がって植えると、株が傾くことがあります

周りに用土を入れてから、鉢を軽く叩いて用土を落ち着かせます

用土は「ぽーりあ特製高級用土」で、ごく稀にメルカリで販売することも…😥
但し、高いです😖

セントポーリアの用土は軽いので、押し込まないように気を付けましょう。

軽く水をやって、鉢底から水が出てきたら止めます

これで終わりです

花を取る方もいらっしゃいますが、花数が少ないので、この場合は取りませんでした。

たくさん咲いた株は、花を取ったほうが良いでしょう。

花を取ってすぐに植え替えるのではなくて、新しい芽が伸び始めてから植え替えることが必要です

ウィック栽培にする場合は、紐をすぐ水に浸さず、用土が乾いたら、1〜2回、上から潅水して株の育ちをよく見てください。

順調に育っていたら、紐を水に浸しても良いでしょう✌️😊


このようにして、鉢が小さい場合は、年に2〜3回植え替えます。

鉢の大きさは、必ず大きくするのではなく、根を見ながら加減して下さいね。

また、植え替えのときに、花が咲いている茎が付いている葉の下まで取りますが、花を減らす為に、花茎と葉を一緒に取ることもあります。

今回は、バランスを取るために、花茎2本の付いている葉を取りました。

質問があったら、遠慮なくどうぞ☺️

続く

このブログの人気の投稿

明るすぎ(-_-;)

花はな日記 引っ越します

セントポーリア専科のブログを作ります