投稿

2012の投稿を表示しています

良く揺れますねぇ!

未明に震度2(震源地千葉県北東部) そして夕方5時過ぎに震度4(三陸沖 M7.3) 長い時間揺れていました。 たまたま買い物のために、ダイエーの4階のダイソーの食器売り場にいました。 お皿が「カタカタ・・・」と音がして、地震と気づきました。 直ぐに自宅の地震恐怖症のインコが気になって電話。 甥が、「大きそう! 動かないほうがいいですよ」というので、ダイソーの中で静 まるのを待ちました。 結構長く揺れていましたねぇ。 「エレベーター、動かないかも・・・」 と思いながら帰宅。大丈夫でした。 震度4では止まりません。 それにしても地震緊急警報もならないし、ちょっとだけ久しぶりに怖い思いをし ました。 でも・・・・大丈夫。こんなことはなんでもない。もっともっと怖い思いを一杯 してきた今年だったから・・・ 今日も一日、仕事で忙しかったです。

何にも出来ない・・・

主人が入院しているときは、ぼうっとしていて何をする気も起きず、ただ漫然と 日を過ごしていました。 退院してほっとしたのもつかの間、また熱を出し再入院。 今度は1週間で、先週の月曜日に退院できました。 張り切って、仕事をし始めたら急激な寒さで、月曜日の夜からまた発熱。 なんだか毎日が落ち着かず、何も出来ません。 食事は、難しいし、昔のように何でも食べるという事も出来ず、今までより好き 嫌いが多くなってしまった気がします。 バランスの取れた食事を・・・ と書いてあるのですが、たんぱく質とでんぷんしか取っていない気がします。 ア〜〜〜、疲れた。。。。。。 同じようなことで苦労している人も大勢いるはず、 お互いに頑張りましょうね。 植え替えも出来ないし、花が咲かないので写真もありません。(;_;)

スカイツリーは・・・

イメージ
有名な照明デザイナーによるライティングだといっていましたが、デザイナーの 自己満足の作品で、近くで見る人にはいいのかもしれませんが、遠く(といって もここは数キロしか離れていません)からだと、さえない照明ですね。 緑色、といっていますが肉眼では青緑で、何時も見ているブルーの照明とは大し て変わりません。 これで・・「クリスマスイメージ」だそうです。 へぇ〜〜〜〜〜???

セントポーリアの植え替え

イメージ
私もやっとセントポーリアの植え替えが出来るようになりました。 暑い夏を越した株は、その殆どが中心部が固まり、更に植え替えが遅れたことで クラウンの腐りが出始めています。 これは、植え替えの記録です。(編集済み 2012.11.13)  中心部が詰まっています    根は、きれいな根が伸び始めていますが・・・ クラウンの○○部(ちょっと名前が出てこないです・・・)が茶色くなっています。 クラウンがきれいな緑色になるまできり戻しました。 根が少ししか残りませんでした  横から見るとこんな具合です。クラウンは約1.5センチくらい  切り口にハイフレッシュをしっかりつけます 考えましたが、今後4ヶ月間植え替えないつもりで、3号鉢に ビニールテープに植え替えの一記録を書いておくと分かりやすいかも 根を沢山切り取ったので、保護のためにシャワーキャップをかけました。 もちろんラップでも構いませんが、しっかり包み込むとよいです。 役1ヶ月、やや乾かし気味にしながら養生させます。 でも決して乾かしすぎてはいけません。

これからが大変かも・・・

イメージ
来週、早々と退院できそうです。\(^o^)/ でもまだ、歩くことも侭なりません。 入院前までは毎週ゴルフをしていたのですが、79歳、2ヶ月の入院生活で、すっ かり筋肉は落ち、病院食のダイエットで細〜〜〜くなってしまいました。 私も経験がありますが、病気は、入院するときには、まるで健康人のような顔を して入院をします。 でも全ての治療が終わって、幸いにも退院できたとき、今までに蓄積していた体 力は全て吐き出し、貯めていた栄養分を全て使い果たして、骨皮筋衛門になって しまうのです。 でも、手術が出来た。 体力がなくて、不幸にも手術が出来なくて、悲しい結果に終わった方も中にはお いでかもしれません。 ただ、今は「セカンドオピニオン」という制度があります。 最後まで決して望みを捨てないで、頑張ってください。 幸い主人は国内最高峰の医療機関にかかることが出来、最高峰のスタッフの治療 を受けることが出来ました。 これからは、二人して生涯を、誰かのために尽くしていきたいと決心しています。 その中で二人で過ごす大切な時間も大切にします。 自己犠牲を払っては、尽くすことが出来ません。 主人は自己犠牲の積み重ねで、ここまで体を痛めつけました。 これからはゆっくり、そして誰かのために目立たないところで頑張っていくつも りです。 私はセントポーリアのため・・・ 目立たない努力を、ひっそりとしていきたいと思っています。 さて! 勇気を奮い起こして植え替えを始めます。 がんばるぞぅ〜〜〜〜!! このめちゃめちゃな株を何としようか???

絶望からの生還

イメージ
長い2ヶ月でした。 お陰さまで主人も順調に回復しています。 医師からは「トップランナー」といっていただき、喜んでいます。 写真は、羊歯「Plypodium aureum」 中南米ではごく普通に見られる羊歯のようで、1枚の葉が1m以上と大型になりま す。 私の管理不行き届きなのと、大きくて邪魔なので・・・ということで一冬を戸外で 過ごしました。 気の毒に、すっかり痛み、枯死寸前になってしまいました。 でもやっとここまで回復して来ました。 主人と重ね合わせて感慨深いものがあります。 すべての命は大切にしないと・・・ 皆様も、ご自愛ください。

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

10月16日に13時間の時間をかけて、手術が無事に終わりました。 結果は大成功で、執刀医もニコニコされておりました。 ぐったり疲れ果てましたが,弟夫婦、甥が何時も一緒にいてくれ、常に私を励ま してくれました。 どれほど心強かったことでしょうか? 13時間を待つというのがどれほど辛いか! そして13時間も掛かる手術を79歳の夫に、施してくださった諸先生方、 心よりお礼申し上げます。 またかげながら私を励ましてくださった方々に心から御礼申し上げます。 あとは一日も早い回復を祈ります。 神様、仏様、有難うございました。

苦悩の毎日

イメージ
来週の手術が決まった夫、私のために元気一杯に振舞ってくれている夫。 ありがたいです。 昨日は、46回目の結婚記念日でした。 でも二人ともそれをすっかり忘れていました。 夜にメールを入れたけれど、今朝「そうだったね!」 と電話がありました。 私自身、ひどい風邪を引いて咳きに悩まされ、微熱も下がりません。 食べるものもろくに食べられないし、夜も眠れないし・・・。 これでは風邪も治るはずがないと思いながら・・・ 「食べなくては・・・!」そう思って口に運びますが、のどを通りません。 セントポーリアの植え替えも出来ず、苦悩の毎日です。 でもこんな私のところでも咲いてくれています。 Op. Ontario Sp. Iさん有難う。 この株は本当に元気な子です。オンタリオの元花を感じさせる白も出ています。 来年の展示会のために作りたい・・・ 写真は元気が出ます。 やはり、私は写真を撮らないと・・・ そう思って、今日は比佐sぶりにカメラを引っ張り出したら、愛用のカメラが電 池切れ。 これはセカンドの小さなカメラで撮りました。 今日も病院へ行きます。 今日は何を持って言ってあげようかな? サンドイッチと、少しのコーヒーが許されました。

弱り目に祟り目(ー_ー;)

主人の先も見えないうちに、姉が骨折。 恐らく母と同じ大たい骨骨折だと思います。 火曜日に電話したら「怪我をした」と言っていたのですが、我慢強い人で、 「子供が木曜日に休みなので病院へ連れて行ったもらう」 といってました。 救急車を呼べば・・と言ったのですが、聞きいれてくれず、遠いこともあって、そ のままにしていました。 電話は留守録、連絡が取れなくなってしまいました。 「さては入院したな!」 と思ったら案の定、入院手術したと、姪から言われました。 これから、主人の病院へ行って、着替えと新聞とポータブルDVDを置いて、それ から新幹線で新幹線で新横浜の姉の病院へ行ってきます。 そしてまた、主人の病院にとんぼ返り・・・ 忙しい一日になりそうです。 姉には、私が入院したときに世話になりました。 放置しておくわけには行きません。 当分、東京と横浜を往復することになるでしょうか? 主人と姉は同じ歳、3月生まれと2月生まれです。 どうやら厄年なんですね。 79歳の方、どうぞ気をつけてくださいね。

ジャイアンツ:セ・リーグ優勝!

イメージ
55年間、強いときも弱いときもずっとファンだった「読売ジャイアンツ」 2012年セ・リーグの優勝を決めました。 選手時代は、チャンスに弱く泣き虫だった原監督も、今年はまるで一皮剥けたよ うな監督に生まれ代わって、素晴らしい監督になられたような気がします。 クライマックスシリーズも、そして最後の日本シリーズでもきっと勝ってくれる でしょう。 ただ、一人で見るのは寂しいです。 主人が退院して、次回は是非一緒に見られるように祈っています。 病院が9時消灯なので、9時以降は録画しました。 明日は、このビデオを持って、病院に行って見せてあげましょう。 一日も早く、退院できますように・・・(_||_)

疲れきって・・・

イメージ
主人が入院してから約2週間経ちました。 こんなに長く、家に一人でいたことはありません。 幸い、一緒に仕事をしている甥が昼間はいてくれますし、朝は23歳の[オカメ インコ]が肩や腕に乗って、私を慰めてくれています。 今日は、私の掛かりつけのお医者様に状況を全てお話しました。 主人が最初に診察を受けた御医者様です。 全てを聞いてくださり、「きっと大丈夫。」と言ってくださいました。 それを聞いてほっとして、一気に疲れが出たのでしょうか? 病院の帰りの地下鉄の駅で、ベンチに座ったまま眠り込んでしまいました。 まだまだ先は見えません。 でも元気になりました。 食欲も出てきています。 入院した日に主治医から言われたことがすべて「うそ」であって欲しいです。 一日も早く、治って退院して欲しい・・・ と祈る毎日です。 むくげの花が咲きました。

虹が・・・

イメージ
朝、6時半頃起床。 西の空を見たら南西の空が真っ暗・・恐ろしいほどの暗さでした。 今日は主人の検査の続きがあります。 先日の検査のときにも、黒い雲に覆われ恐ろしいような空でした。 ところが、7時頃、空を見たら虹が・・・ 主人のいる病院の方向をすっぽり囲むように虹が出ているではありませんか! 急いでカメラを持ち出しているうちに、虹はどんどん消えていきましたが、残っ たスカイツリーの方向に虹を写すことに成功しました。 虹はかすかに2重になっています。 主人に送った「おはようメール」に「楽しいメールを有難う」と電話が掛かって きました。 案の定、2つの検査に異常はなく、後はMRIを残すのみとなりました。 経過は良く、かなり元気になってきました。 無事の退院を心から祈っている毎日です。 私と同じような経験をしている人も大勢いいるはず。 つらい時って、初めて人に痛みが分かるんですよね。 頑張りましょう。 まだ暑いけれど、時折秋の風を感じます。

いつもなら・・・

イメージ
この時間は、ゴルフのスクールが終わって、帰宅する時間です。 昼間も、土曜日はゴルフに行くことが多かったのに・・・ 今は何も出来ない。 病院通いの毎日。 自分が何をすればよいのか分からない。 せめて、よくなって退院の日が分かれば・・・・希望も見えてくるのですが。。。 まだ検査が続いています。 長い間、体に鞭打って、苦しいときも痛いときも仕事に打ち込んできた夫。 こんなにも懸命に仕事をした見返りがこれだなんて・・・ セントポーリアの植え替えをしたくても、まだ暑いし・・・する気も起こらない。 何をするべきなのか、迷っています。 やっと少し食べられるようになってきました。 写真は盛りが過ぎたデュランタです。

辛い日々

しばらく書き込みが出来ませんでした・・・ 45年間連れ添った夫の急病。 ショックが大きすぎて、血圧が上がり、心臓の動機が鳴り止みません。 先週の9/1には一緒にゴルフをしていた夫です。 何で? 「仕事」という「ばけもの」にやられました。 会社のこと・生活のこと、全てが不安でなりません。 一体これからどうしたらよいのでしょう。 子供もいないし、一人で苦しんでいます。 花が一杯咲いていてもカメラを持つ気持ちがありません。この書き込みが精一杯 です。 セントポーリアも沢山のコレクションも少しずつ処分しくことにしました。(;_;)

エアコンの掃除

イメージ
こんなにも違うんですね。 暑くて暑くて参っていたのが、うそのようです。 さっき、「ヤマダ電機」のかたが来て、中を見てくれました。 埃が一杯詰まっていて、お掃除が足りなかったことを知らされました。 高所にあるし、機械が大きいので掃除は主人に任せていましたが、内部の内部ま では、掃除してくれなかったので、次第に機能が落ちてしまったようです。 「お掃除ロボットつき」のエアコンも、意外と勘違いが多いかもしれませんね。 ただ、我が家は植物が多くて湿気が高いので、埃が内部に付着してしまったので は?とかで専門的なクリーニングをメーカーに頼むことにしました。 それでも今日は昨日よりも暑いのに、昨日よりも3度涼しいです。 3度は大きいです。 お花は今が盛りの「デュランタ」 これも親株は枯れ、挿し木で育てたものです。

酷暑のために

イメージ
暑さで根が傷み、葉が枯れ始めました。 クラウンをカット。切り口はなんともない。 ネグサレを起こしています。 周りの痛んだ葉を取ります。 根は黒くなって、全く用を成していません。 こんなに小さくなりました。 今年も暑い夏でした。 冷夏を予測したのはどなたでしょうねぇ〜(ー_ー;) ここに来てこんな株が続出しています。 暑さのために根が傷み、葉への栄養分の補給が出来なくなったものです。 この場合、殆ど根はネグサレの状態で、放置すればクラウンまで腐りこんできま す。早めの処置が、一番ですが・・・ 果たして無事に発根、育ってくれるかどうかは、今後の気温次第です。 暑い日が続けば、腐ってしまうかもしれません。 株は、水に挿して発根させます。土に入れるのは夏場は危険でしょうね。 水でも、あまりに気温が高ければ、腐ってしなう恐れもあります。 何とか30℃にならないところで管理できれば一番良いのですが。

残暑:厳しすぎ・・・

知り合いから、あまりに我が家の温度が高いので「エアコン壊れてない?」 とわざわざ電話をいただきました。 丁度、エアコンの会社の相談センターの電話番号を引っ張り出したところです。 今日はこれから出かけるので、明日、電話してみましょう。 エアコンの室外機も日陰に・・・ということですが、日陰は無理です。しかもコン クリートの壁の内側。熱の逃げ場がない・・・ あまりに効かないエアコンに、いささか閉口しています。 エアコンが故障なのか エアコンの機能より、もっと暑いからなのか・・・ 4年目のエアコン。小さすぎたのかなぁ〜〜〜〜? 建物が温まってしまったので、夜になっても一向に温度が下がりません。 外気温(36度)の割には室温が高すぎます。 29℃〜31℃ 温度差がないし、暑いので、セントポーリアはほぼ休眠中。(ー_ー;)

暑すぎる・・・

8月26日日曜日、午後11時51分。 ベランダの気温は31度。 時折風が通り抜けるが。。。ほぼ熱風。 沖縄には巨大台風。 被害が少ないことを切に祈ります。 皆さん、お体大丈夫ですか? 主人が体を壊しました。 これからが大変です。(ー_ー;) 猛暑は一体何時収まるのでしょうか? 今夜も最低27度とか・・・ 我が家は最低28度。

天井が暑い

イメージ
団地の西向き最上階に住んでいます。 景色はよいのですが、真夏は最悪です。 頭の上から熱せられ、西日は日没まで容赦なく家の中に入り込み、更に温度が上 がります。 夏が終わりになるにしたがって、普通のおうちは少しずつ気温は下がってくるの でしょうが、一度温まったコンクリートはそうやすやすと温度が下がりません。 景色を取るか、暑いのを我慢するか? 今となっては失敗だったとしかいえません。 しかし・・・景色は最高ですが。。。。。暑い。(ー_ー;)

暑いなぁ〜(ー_ー;)

イメージ
8月も下旬だというのに、何という暑さ! もう暑いのにも飽きたなぁ〜 今日は、この時間夜7時を過ぎたのに、うちのベランダは33度以上、ラジオで 今31.7度と言っていました。 今年一番の暑さではないでしょうか? 今年は普通の暑さかと思ったけれど、ヤッパリ去年と同じ。暑い時期が短いと思っ たけど、それも間違い。 9月の初めまで、この暑さは続くそうです。 私のセントポーリア達・・・ 頑張ってね。西日ががんがん当たる部屋ですが、7時まで差し込んでいた西日は6 時にはかなり傾いてきました。 しかし・・・なんだろうか?この暑さ! 扇風機5台。エアコンフル稼働。設定23度。室温31.5度℃。 熱中症にならないほうがおかしいです。 主人が夏バテらしい。(ー_ー;)暑い。

残暑厳しい毎日

イメージ
もうしばらく熱帯夜が続いています。 毎晩、暑くて暑くてエアコンは24時間稼動しっぱなしの日が何日続いていること でしょう。 先代のエアコン(シャープ)と同じ出力なのですが、今のエアコン(東芝)は、 全く力が弱いです。 ただ、故障がないことがとりえかな? 昨日は23度フルパワーにして見ましたが、室温は29℃と全く変わりません。 10帖と6畳を連結して使っているのと、屋上からの熱気と西日で多分エアコン がなかったら焦熱地獄でしょうね。 東向きの涼しいほうを取るか、景色を取るかで迷って、景色のよいほうを取りま した。 暑いけれど、セントポーリア栽培以外ならば、何とかなります。 セントポーリアも弱いものは溶けました。 生き残った子達で、私のセントポーリアライフは続きます。 写真の花は「サイケデリック ショー」 綴りが難しいので、カタカナです。(^_^;)

高温注意報!!

イメージ
残暑御見舞い申し上げます。 今日の関東地方は高温注意報が出ています。 でもここは、今33.8度。 普通です。 海風を受けるので、少し涼しいのかもしれませんね。 夏休みもそろそろ終わり・・・ うちは明日もお休みで、明日は友人の休みに合わせてゴルフにいってきます。 今年に夏は、昨年や一昨年に比べると本当に楽です。 エアコンが効きます。 植え替えなんかも出来そうなくらいです。 とは言っても家の中の最高気温は31度、夜間も28度までしか落ちません。 それでも楽だという事は、昨年一昨年の暑さが如何ばかりだったかということで しょうね。 それとも慣れたのかな??? 砂漠化した我が家は今日もサボテンが咲いています。

ハイビスカスとむくげの交配

イメージ
主人が考えました。 ハイビスカスは、東京でも戸外越冬は、厳しいものがあります。 腰と冬を越してくれたのは、たった一株、レッドフラミンゴでした。 そこで、主人が、庭木のむくげと交配したらどうだ? というアイディアを出してくれました。 どちらも、アオイ科 もう誰かが交配をしているとは思うのですが、自分でも挑戦。 主人が取ってきた、青紫のむくげの花粉をティレーネに付けてみました。 でも、考えたら反対が望ましいのですよね。 むくげの木の性質を持った、ハイビスカスの花。 生きているうちにできるかな? それよりもセントポーリアを交配しないといけないのだけど。 お盆のお休み中、仕事もあるし、ゴルフは雨で(雨は降らなかったけど)流れるし、 お金もないし・・・ 楽しみは植物ですね。(^_^)V

ロンドンオリンピック:感動を有難う!!

イメージ
数々の感動を与えてくれたオリンピックも今日で終わり。 なんとなくほっとしたような寂しいような・・・ 「なでしこ」ジャパンの銀メダルは本当に残念ですが、みんな精一杯戦ってきた 成果ですから、みんな満足しているのではないかしら? メンバーも、そして応援している人々も・・・ 今回感じたことは、日本は団体の力が大きいということ。 なんとなく日本人らしくてよいのではないかと思いました。 でも何で柔道に団体戦がないのかな? あるはずなんだけど。 どんな成果であっても、この大会で精一杯戦った選手の皆さん、御疲れ様でした。 そして感動を有難う! いいオリンピックでした。

今年は・・・

イメージ
何度も書きますが、昨年よりはましです。 暑いけれど、冷房が効きます。 戸外に置いてあった株を思い切って、植え替えてしまいました。 どうなるでしょうか? 今日の廊下の温度は最高気温34度。 最低28度。 コンクリートが温まっているので、夜になっても気温が下がりませんが、風が動 いています。 、

夏真っ盛り

dionのサーバーのトラブルで、メールがつかないし、送れません。 失礼があったらごめんなさい。

暑い(ー_ー;)

イメージ
 コドナンテ ルテア(原種。クリーム色が可愛いです)   Episcia Emerald(という名で輸入しましたが・・・葉の色が違います)  ネマタンサス レモンイエロー(蛍光灯でも栽培できます) このところ本格的な暑さがやってきました。 日中、冷房してある部屋で29℃、夜間も建物自体が温まってしまったので、殆ど このままです。 どうえてもセントポーリア栽培は無理な我が家。 悲しいけれど、地球温暖化には逆らえません。 でも室内で楽しむGesneriadは一杯あります。 コドナンテ ネマタンサス エピスキア セントポーリアの仲間は沢山あるのです。 後は自分と相性のよいものだけを選んでいくつもりです。

アブラゼミ初鳴き

イメージ
連日30度以上に日が続いています。 熱帯夜も続いて、夏本番。 今日江東区で[アブラゼミ]の声をはじめて聞きました。 私たちには辛い夏ですが、この小さな命には嬉しい夏なのですね。 Ma's Megaphone。 表で咲き始めました。 戸外は今まで涼しかったし、暑くてもかぜが動くので、きっといいのでしょうね。

猛暑再来

イメージ
今年の夏は涼しくていいなぁ〜〜〜 と思ったのもつかの間。 またまた暑くなってしまいました。 昨日が34.9度 今日も35度・・・・というけれどうちのベランダは40度近くまでなりました。 室内はエアコンを25度に設定してありますが、ただいま29℃近いです。 もうこれは限界ですね。 昔、とても暑いときでもエアコンなどありませんでしたが、室内気温は30〜31度 でした。 やはり、温暖化はどうすることも出来ませんね。 セントポーリア、、、、、ヤッパリうちでは無理みたいです。 シンニンギアに変えようかなぁ〜〜〜 と思っています。 7月7日にまいた種。 これが全部育ったら・・・・・どうしましょう?????

再び・・・ハイビスカス&シンニンギア発芽

イメージ
今日は、昨日の猛暑とは打って変わり、来たからの冷たい空気が南下したそうで、 湿度は高いものの涼しい日になりました。 曇り。戸外気温22.7度。 エアコン無しの室内:25.5度。 久しぶりに室内気温が28度を下回っています。 一日や二日の低温では、とても元気を吹き返すことは出来ないとは思いますが、 それでも人間のほうがほっとしています。 昨日の35度を超える猛暑に比べたらなんと楽な日でしょうか! ハイビスカスが元気です。 今日は、フラミンゴ×イエローバタフライ 逆にしたかったのですが、フラミンゴはおしべが花びら化しており、花粉が出て いません。 種をむずべばよいのですが・・・黄色いフラミンゴ。 出来たら画期的! 7/7に撒いた、シンニンギアが発芽しました。 13日目ですね。 一応、'Hanakannsashi'×'LeoB' ですが、自家受粉の可能性も否定できません。

今年は普通の夏なのに・・・

イメージ
こんな株が続出です。 5月に植え替えた株・・・ヤッパリ植え替えが早すぎたかなァ〜 いずれも鉢が小さく、根が回りすぎているところに暑さが来て、根の伸びが止まっ たためと思われます。 対処方法は、外葉を取り、盛り土をして涼しくなるのを待ちます。 へたに植え替えれば枯れるだけです。

梅雨明け

イメージ
今年は、平均的な梅雨でした。 場所によっては集中豪雨で大きな被害も出たようですが、関東地方は特別に大雨 が降ることもなく、梅雨が明けました。 平年より4日早いそうですが昨年を考えたら、本当に楽です。 エアコンが効きます。 セントポーリアは辛そうですが、後1ヵ月半、頑張ってもらうしかありません。 うちの栽培環境の温度ですが・・・ 多分、皆様よりも高いと思います。 冷房を24時間つけているのですが・・・ 最低気温27℃。 最高気温30℃。 の日が続いています。 花が咲くはずないですね。 戸外で蕾を付けたカーパスだけが元気です。 ついでに大切な1本だけの苗「フウリンブッソウゲ」(Hibiscus schizopetalus)

サボテンの植え替え

イメージ
 3年間右の小さな鉢に入っていました。  このサボテンは名前も分かりませんが、氷点下のベランダで冬を越します。  この時期がいいのかどうか、分かりません。 ただ、花が終わったので植え替えました。 4センチの小さな鉢から、7.5センチの鉢に。 これでなんとなく落ち着きました。 植え替え後は水をやらない・・・ と書いてありましたが、砂が落ち着くように軽く水をやりました。 これでいいのかなぁ〜〜〜?