投稿

9月, 2016の投稿を表示しています

大きくなりそうな予感

イメージ
LE-KARUSEL 海外からで取り寄せました。 既に20センチは超えているかと… 7月に日本に来て2か月…もう蕾が上がっています。 ただ…パッチタイプではないかと思われるので、夏の花は期待できません。 もっと寒くなって、最低気温が10度台に下がらないと… 初めて迎える、ここでの冬は一体どうなることやら?? 2016年9月15日に5センチのカップから、7.5センチ(2.5号)鉢にアップしました。 引っ越しで傷ついた葉っぱが哀れです。

え!また違う…

イメージ
昨年の秋に取り寄せた Ma’s Glass Slipper が咲いてきました。 以前もこんなの咲きましたが… Ma's Arktic Skyとも違う… 縞になりそうな気配がすることはするけれど… Glass Slipperのあの微妙な色合いが好きな人には何とも・・・・ 色は自然光でないので、青が強いです。 植え替えは済みましたが、鉢は同じ鉢・・・ Ma's・・・さんは最近乱れるので、しばらく取り寄せを辞めます。

夏が終わって…(-_-;)

イメージ
皆様、こんにちは Primlina ’Moon Waker’ 日本の方が交配されて、AGSにも登録されている立派な花です。 再び、送っていただいたので、これから殖やします。 以下は本当ならトラブログに書くべきでしょうね。 今年は、引っ越しと夏バテで体調を大幅に崩したこともあって、 私のセントポーリア達・・こんなのが続出の予感… 花はまだまだ咲きそうもないです。真夏の引っ越しは、もうしない… 葉先から枯れ込んできました。 葉先から枯れ込むのは、根が傷んだ証拠。 生長点は伸び始めていますが… この痛んだ葉っぱ、ポロリと取れてしまいました。。。 原因は茎が腐り始めていました。 こんな株、ありませんか?? 新しい根は伸びていますが、茎が黒くなりかけていますね。 では切り口は… ではこんなときどうする?? 茎を調べてみましょう。放置すれば10日間ほどの間に完全にダメになってしまいます。 一部黒いところがありますね。 このまま植えこんでも、間もなくまた腐りこむことでしょう。 もう少し茎を切ったら根が無くなりました… 結局葉を落としたらこうなりました。 夏の終わりにはよくあることですが…水の中で新しい根が出るのを待ちます どうもブログの調子が悪くて、字と写真が暴れていますが。。。。戻せたかな??

海まで歩きました

イメージ
私の住んでいるところから、海まで歩いて20分。 7/21に引っ越してから、ずっと暑い日が続いていたので、歩けませんでしたが… お彼岸も近づき、このところ少し涼しくなってきましたので、思い切ってカメラを持ってウォーキング。 道端のハマユウ 平らなので、自転車があれば10分で来られるところですが…歩いて片道20分。 青空も覗くのですが、細かい雨も降ります これは人工の浜です。 昔、もう・・・60年以上前、ここは海でした。 もっと、陸側にある総武線の駅から海岸まで歩いてこられました。 65年くらい前に、父と母と潮干狩りをした近くに私は立っています。 今は総武線の駅からは随分あり、歩ける距離ではありません。 そこは埋め立てられ、宅地造成をして、今は団地や戸建てのお家やマンションが立ち並んでいます。 新しい土地なので、今まで住んでいたところに比べると道は広く、まっすぐで平らです。 何か欲しそうね。 ハトがいることを知らなかったので、何も持ってこなかったけど… また今度来るときには、インコちゃんのえさを持ってくるね!! はるか向こうに、うっすらとスカイツリーも見えます また、、お天気の良い時にお弁当を持ってこようっと… 穏やかな秋の海でした。 やっと…現実に立ち向かう覚悟が出来た気がします。

セントポーリア:あれこれ…

イメージ
皆様、こんばんは~ 消えてしまった「ぽーりあさん」で~~す。(-_-;) 今の我が家でのセントポーリア、代表的な症状を2点。 咲いてきた第一号。 コーラル グロ Sp. 6センチ鉢で\(^o^)/ 比較的、赤(コーラルピンク)1色になるという方が多い中、これは春に再購入、というか安~~く買わせて頂いたもの。 以前のものは、3年前に枯らしてしまいましたが、再び夏を越して一番先に咲き始めてくれたのがこれ。。。。。。 葉っぱはご覧のとおりバンザイ状態で、昨日葉を10枚ほど取りました。 南西よりもちょっと西向きの窓際でライトを12時間点け、フラコンケースの中です。 室温は26~28度、エアコンの付いている部屋です。 暑くても、高湿度の状態で置いた株の痛みは少ないのですが、エアコンの風があまり届かない場所にむき出しに置いた株の中に、ちらほら枯れ込んできたものもあります。 勿論暑さのせいだけではなくて、 夏バテの私の手入れ不行き届き ということもあります。 完全に枯れた「マズ ファット フロッギー」 これが3度目の挑戦なので、もう栽培を辞めます。弱い!? と、、、こんな状態で、植え替える意欲も起きません。 でも今日は、勇気を奮い起こして用土を作って… ただ、ここに越してきてから、植え替えをしていないのでどこで植え替えたらよいのか… はい。。。 せま~~い部屋の中、セントポーリアを植え替える場所がないのです。 (床の上は…セキセイインコ君が葉を齧りまくるので置けません) リビングも無くなったし… 床に座ると、腰・膝とも痛くなるし… は~~~て、困った。。。。 eBayで購入した数株、、、貴重品もあるというのに… ついでに一つ、原種のシンニンギア コンキナです。見つかったよ~~~~(^^♪ マイクロミニ シンニンギア 原種 コンキナ Gesneriad近況: 千葉館山のO先生から貴重種を頂きました。 うち、2株はプラントハンターの先生方が現地採取のもの… あわれ…1株のエスキナンサスプリムロイデスが風前の灯火…です。 かなり難しいもののよう・・・ この私に栽培可能なりや否や???

大きな蜘蛛が・・・!

皆様、こんばんは~~ 今度は台風10号が、大きな被害を残していきましたね。 最近はやりの「想定外」の豪雨!!! 川の両岸の平らなところは過去に洪水を起こしたところと考えられないのかな?? 浸水したところ、想定外は「人災」ともいえるかも?? 昨日、夜遅く、ゴミを捨てるために玄関ドアを開けました。 目の前を、音もなく(当たり前ですが)ススーっと走り去る「もの」が見えました。 まるで、風でゴミが動くかのようです。でもゴミが動くときは音がしますが…音もなく… でも風はなし、一歩足を踏み出したらまた、ススーと移動します。 直感的に「蜘蛛」?と思いましたが、私の知っている蜘蛛は最大級でジョロウグモの5センチくらいのもの。 今回のはさらに大きい。 不思議と恐怖感は湧きませんでした。 何となく表に追い出しましたが、こんなに大きな蜘蛛を見たのは初めてです。 胴体は比較的小さいのですが、足が細くて長く、コンクリートの床の上にペタッとへばりついています。 兎も角、ゴキブリが恐怖の私…蜘蛛なら…いや待てよ、毒蜘蛛??? 知らないということは、恐れに繋がります。 で、今調べました。 アシダカグモ というそうで。 ゴキブリやハエなどを食べてくれる益虫だとか… と言ってもこの姿が、CDクラスだったら、恐怖です。 今迄8階→14階→(10階に1年半) と、高層階を渡り歩いてきた私、地面に近くなったので、今後虫とのご縁も出てきそうです。 あ~~、困ったな! 花の手入れは、未だにする気が置きません。 ようやく、少し用土を作りました。