投稿

1月, 2023の投稿を表示しています

東急本店閉店😢

「セントポーリア花門」をご存知の方は、もう少なくなっているかもしれない 😢 私ども、「セントポーリア花門」に育てられたも同然の人間に取って、東急本店の閉店は 何か感慨深いものがある。 一時、渋谷東急本店の最上階ににお店を構えていたから····· セントポーリア アドバイザーとして、お店に通ったし、販売のお手伝いもさせていただいた。 ヤフオクやメルカリで、私からセントポーリアを買われた方が、その梱包に驚かれるかもしれない。 原点はセントポーリアドバイザーと栽培用品の販売をしていた「花門」にあったから。 葉が折れやすいセントポーリアを地方へ発送したり、梱包する手伝いもしていた。 まァ、アルバイトとも言えるかもしれない💦 全国セントポーリアコンテストも開催されたし、アメリカからポーリンバーソロミューさんを迎えて、セントポーリアの育成方法やショープランツの審査の基準も学んだ。 バブルの最盛期のことだと思う。 尤も、私は東急東横線の二駅先の中目黒生まれなので、 小さい頃には東急東横店しか無かったのだが····· 「東急ではなくて東横」だった😅💦 本店が55年の歴史を閉じたと言っても、もしも花門がなかったら三越や高島屋に比べて、単にデパートとしては、短いなぁ〜と思っただけかもしれない。 花門があったから、そこで学んだから·····😥 東急本店の閉店は感慨深いものになったと思う。 私も歳をとったものだ。

❓ン❓同じ❓

イメージ
これは、私の朝のサラダ ブロッコリー🥦🥦 ミニ🍅 リンゴ🍎 ふと気がついたら❓アレレ同じモノ食べてる ただ、ナッツ🥜類(アーモンド・カシューナッツ・クルミの無塩)だけ多いけど😅 インコのご飯のついでに作っている私のサラダ🥗 レタスやキュウリ🥒は、冬場は体を冷やすので敢えて避けています。 このシロガシラメキシコインコ 中身を変えても、容器を変えても食べなくなります。とても慎重な性格で みかんを🍊与えても、🍊の🧡色が怖い😱😱 きゅうりを与えても、なんだか分からないから🥒が怖い。 小さく刻んで形が分からないようにして、数日間与えているとやっと口を付ける、ちょー慎重派なのです。 恐らく、人懐こい鳥では無いので、自然界で仲間の食べるものを一緒に食べているのでしょう。 今食べているものも、2年前にいた「ウロコインコ」が食べていた時に一緒に食べていたものだから。 ナッツ類はセキセイインコには厳禁⚠️ 決して一緒には食べられません。 インスタの大きなインコさんたちが羨ましい🥺✨

花の終わり

イメージ
可愛い花ですね 良く咲いてくれました。 いよいよ終わり····· 花色がボケてきて、少し見にくいですが、れっきとしたキメラです。 花びらの先が少し開いて、それがまた(。・‧̫・。)o🪄💘(ˆ꜆ . ̫ . ).ᐟ.ᐟ💮˙˚ 𓆩 ✞ 𓆪 ˚˙o(。・‧̫・。)o💞💭可愛いのです。 花を取るのは惜しい気もしますが、仕方がない。 枯れるまで置いておいたら、株が傷むだけなので花を摘んで、植え替えます。 もしも、蕾が着いてなかったら、次の蕾が着くまで植え替えは控えます。 まだ次の蕾が着いているので、植え替えても大丈夫✌️☺ 「このストークを挿して殖やす」 と、思ったら大間違い😣💔 私はヤフオクで落札しましたので、どなたかの出品でどうぞ😊💦🤚 植え替え終了 かなり、根詰まりを起こしてましたが、これでまた次の花を楽しめます。

エアコンが😱

壊れたと思いました。 温度が上がらないのです。 フィルターを掃除してみました。 やはり😰温度が上がりません。 まだ6年、壊れるのは早い。一度 内部清掃もしてあるけど、もうそれから3年経ったし·····😣 💡´-フィルターでないなら、センサーでは💦 センサーはどれ❓ 80歳になると、足元が危なくて、(コマーシャルじゃないけど)脚立も怖い。 しかも2段の脚立しかない。 5段の脚立を捨ててきたことがつくづく悔やまれましたが仕方がないです。 窓に近いので、カーテンレに捕まって、調べてみました。 分からないから拭いてみよう😅 \ピンポーン/ 大当たり🎯 無事に温度が上がりました。 エアコンは、フィルターだけでなく、センサー付近の掃除もお忘れなく🧹ノノ( ˊᵕˋ *)

葉っぱの山😩

イメージ
今の時期、私にとっては植え替えのシーズン セントポーリアの葉を、毎日何十枚も捨てています。 もったいないですね。 スーパーなどでは売られていない品種の葉ばかりだし、日本では私しか持ってない品種もあったり💦 寒い時期なので、発送は無理、寒さに会うとセントポーリアの葉は染みたようになって、枯れてしまうのです😰 真冬の、加温した室内のセントポーリアは、ベストシーズンなのですが、残念ながら発送には耐えられません。 毎日山のような葉を処分していますが、何とももったいないなぁ〜と思うことも。 私自身のための葉挿しも、場所がないために挿しても限度は2枚。 この葉から出来る苗は、数本のこともあれば、1本しか出来ないこともあるので、室内栽培には限りがあるのです。 大量に作るためには、やはり温室がないと無理。 所詮素人園芸·····仕方がないですネ(๑•̀ㅁ•́ฅ✨ 【大株の植え替え】は、 Dailyセントポーリア にアップロードしてあります。

確かに最強寒波

イメージ
ニュースで、新潟県で水道管が凍結したり破裂したり·····と聞きました。 私のような団地(暖地)育ちのものにとって、新潟は「雪の多い寒冷地」に思えます。 その地でも、水道管が凍るなんて😟❓きっと想像しておられなかつたのでしょうね。 「10年に一度の寒波」と言いますが、本当はずっと寒かったのかも····· 地球温暖化という文字で、本来の気候が忘れられつつあるのかもしれません。 「本当はこれで普通」なことも、地球の中での人の歴史が浅いからかも·····ナーンて、偉そうに·····。 今日はお日様🌞のお陰で、午後1時近くまで、暖房を入れずに済みました✌️ 寒がりの私も救われた思いです。 でも、もう限界、室温が20℃を割ってきたら やはり😰寒い。 エアコン様、ありがとうございます😊🙏

この寒いのに

イメージ
今朝、小さな水入れの前で、じっと私を見ていました。 水浴びの催促です。 私はまだ朝食中🍞+☕ 「ちょっと待っててね、お食事終わったら🍽お水をかけてあげるから」 と、話し掛けました。 お話が解るようで、じっと待ってます。 今日の撮影は不可能。 2リットルのペットボトルに、ダイソーのスプレーヘッドを付けてもっと重くて、両手が塞がります。 しかも、いくら温いお湯スプレーでも、真冬のベランダなのです。 朝日が当たっていても、今朝はまだ寒くて……全てを急ぐ必要があるし💨 風がないので、まだ楽でしたが「もういいよ❤」 と言ってくれるまで、ケージの外から全身にスプレーを掛けます。 滅多に鳴かないインコなので、動きでインコ ‪🦜の考えを‬判断しなければなりません。 水浴びが終わっても、慣れていない‪🦜‬(手乗りでもありません)ので、拭いてあげることも出来ないので、ケージを吹き終わってから直ぐにヒーターを付けて隣にケージを移しました。 何キロあるかなぁ?鳥かご·····重いのです。 この大きめのシロガシラメキシコインコは、預かり物の‪🦜‬なので、風邪を引かせてはいけません。 さすがに寒かったようで、その後じっとしてました。 動きがゆっくりなので、撮影は出来ますが、この寒中水浴びは気を使いますね。 換羽が終わったので、多分お風呂に入りたかったのでしよう💕🚿🛁 インスタのインコさんのようにお風呂でシャワーを浴びてくれたら楽なのですが……ケージが大き過ぎて、家の小さなお風呂場では無理😣💦 ‪🦜‬の水浴びの朝でした💧💦 セキセイインコの方は、洗面所で、私の両手に貯めた水の中を通過するだけ。羽根を広げてパタパタ·····なんでやってくれません。 せっかく鳥用のシャワーも買ったのに····· インコにも個性があるようで、水浴びの好きな子もいれば、あまり好まない子もいるようです。 親からの記憶の遺伝なのでしようか?💕

寒さの底を乗り越えた

イメージ
今日が寒さの底だそうだ。 千葉市内でも海に近いから、比較的温暖なところなのだが·····今日は昼間も暖房が必要だった。 鳥達のために、電気代を気にしながらも、今日だけは二部屋暖房して····· 花の棚の最下段の最低気温はなんと14.4℃‼️ 表が氷点下なのだから当然かもしれない。 この花はその最下段の棚で咲いている。 白いエッジが、かなり幅広、冬の花だが、点灯時間が少ないので、花数も少ない。13時間は欲しいのだが、諸事情で已むなく12時間😓 間もなく立春、春の国から春が出発する時期になる。 今年も寒さを乗り越えられた。 コロナにも掛からずに乗り越えられた。 減らさないと·····でも、減らせない。この花も手放せない。 今日26日は父の命日、あの日も道が凍っていた。

最低気温↘️

イメージ
皆さんのお住まいの地の最低気温はどれくらいだったのでしょうね? 確かに、😰寒いです。 千葉市内の最低気温は、気省庁発表は 氷点下1.4℃ だったそうですが、うちのベランダの最低気温気温は 氷点下1.9℃ の記録。 それでかー? 昨年、油断してしまったので、室内外最高最低温度計を求めました❤ 各地、雪の話題も多いようですが、雪は降らなかったようです。 でも、私の遅い朝の目覚めの時間でもまだ気温は氷点下でした。 確かに久し振りの低温です。 布団も、かけた瞬間軽く感じて、1枚増やしたほど でも、寒いのはよく眠れます。珍しく、おはようコールで目覚めました。 一体何年ぶりだろう。 昨夜は夜中の12時近く、友人からLINE、結局1時間程LINEでやり取りしておりました。 寝たのは一時過ぎ、朝8時に📱のモーニングコール😴 完全に寝ていたので、もっと寝かせて〜と言いたいほどでした。 でも、起きましたが💦 ベランダの植物が、強い風で倒れたのがふた鉢ありました。起こしたけど、また倒れたので、風が収まるまで放置します。 日が射し込んできたので、🐦‪🦜‬さん達も元気! 羽根が抜けかわり中のセキセイインコが心配ですが、弱い暖房を二つつけてあります。 この寒い時期に、続けて数羽のセキセイインコを失っているので、最近は寒さに少々神経質になっています。 ホールを水の中から出したところ 二羽のインコと寒さを乗り切ります。

すごい風の音𓏲𓇢 🍃𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 𓏲𓇢𓂅

イメージ
強風、風雪、低温注意報⚠️が出ました。 LE-オリガミ 上の花は(昨日の白い花と同じ、ウクライナ発の「オリガミ」昨日の株の脇芽ですが、親はやや不調なのに脇芽は元気いっぱいです) 昼間は久しぶりに🌞も顔を出して、〈あ!これなら洗濯物が乾く〉と、昼前に慌てて表に出しました。 買い物に行ってもコートが重いくらいだったのに、日が落ちるのと同時に強い風が吹き始めました。気象庁得意の「10年に一度の寒さ」だそうです。 始め、水曜日の最低気温はマイナス4℃ まさか?! と思ったら次は マイナス3℃になり、 今日のYahooの天気予報は マイナス1℃ (笑笑) 普通じゃない。 オーバーな😅 昨年だって氷点下になったから、一晩で白眉孔雀が凍ってあわや枯死寸前でしたから。 昨年はそんなに騒いでなかったのに、今年は???なんで??? 白眉孔雀は、ずっと長いことベランダにあったのに、昨年は油断して寒い日の前に水をやってしまったがいけなかつたのでしょう😫 今年は、白眉孔雀だけではなく、少ししかない多肉も避寒させたけど😅、普通の寒さではないかと? 「冷えるから水道管が凍る」と、母が昔、良く水道の🚰水を出したままでした。温暖化でそんなことも無くなったような気がしてましたが、少し安心できますね。(なんか変?) 昼間10℃あったのに、今3℃を切ってきました。降れば❄ですが、予報に反して何も降ってません。降っているところもあるのでしょうか? ただいま、午後11時30分 ベランダの気温 マイナス0.3℃ 確かに寒いです😰 KO-Zeleno Molodo (Green Young)

冬ごもり😰

イメージ
今週はかなり冷えるようですね。 尤も、一年の内、いちばん気温の低いのが一月下旬。父が亡くなった時·····危篤の知らせを受けて、病院に向かう足元はカチカチに凍っていました。もちろん都内です。 だからこの時期の寒さは身をもって知りました。 来週下旬は立春 もうすぐ春が来ます。 忙しがった先週に比べて、今週の用事はもうありません。明日、少し買い物をして後は冬ごもり····· そんなこと言ってられないで働いている方もおられるのに🙇‍♀️ めっぽう寒さに弱いぽーりあです。

やっぱりね☺️

イメージ
NEWSはややオーバーに伝える傾向があります。 まさか、「千葉でマイナス4℃はない」と思ったら、案の定NHKのニュースは訂正されて、最低マイナス1℃になってました。 普通…かも 良かった♥ 来週(今週)は、室内に置きましょう✌️ しんちゃんのおしりに咲いたコノフィツム「式典」今冬最後の花です ♡😂😂♡

今週は·····

イメージ
多忙でした。 本当は今日土曜日はセントポーリアの会でしたが、私は忙しすぎて無理かと思ったら、出席者は2名、結局会は中止、研修室代金2700が無駄になりました。 花を作って寄付をして、みんなも何がしか寄付をして、それで賄って居るので、セントポーリアの会は懐ゆたか·····ということになっていますが😊 月曜日  整形外科 火曜日  順天堂浦安病院眼科 水曜日  ちょっとお休み 木曜日  内科 金曜日  皮膚科 そして今日、やっとほっとしました。なんか集中するんですよね。何故か? まァ‼️良く咲いてます。 ありがたいことです。

廃棄かな?

イメージ
En's Smiling Cinderella の姉妹株 En's Cinderella's Sister キメラみたいで、キメラてはない🌸 とてもよく咲いていますが、大輪で「席取り」なんです💧(>_<) まだ捨ててませんが、捨てようかな❓残そうかな❓思案中。 友達にアドバイスを求めたら、 「キメラなら残せば良い」 どのこと😰 キメラとは言えないよなぁ💦何回咲いてもこんな花。3/5の花弁が縞花で殖やしてもいない。 さて·····どうするか❓❓❓ 30cmもあるのです。花は6cmの大輪·····はて❓ 💡葉挿しして捨てよう。 同じ花が咲けば残すし、咲かなければ捨てる💡 ・⌒ヾ(*´_`) 🐦「ヘラサナイト」

寒い😰

イメージ
来週は、今冬最高の?寒波が来るそうですねぇ〜 ベランダの植物の避難(避寒)は終わりましたか❓ 私は後三鉢、多分明日すぐにできます。 カランコエは可愛い花を咲かせていますが、これも昨年のいただき物☝️😉 昨年ではなくて一昨年の暮れ、キータンと一緒に友達が届けてくれました。かわいいベルのカランコエ 今、やっと咲き始めました。 蕾はたくさん(☆∀☆)キラーン! 枯らすわけにはいきません。 気がついたら、ブーゲンビリアもふた鉢····· ひと鉢は枯れても良いかららこのままにしようかな🤔 部屋の中は、植物でいっぱいです 植え替えてないので、みんな根が上がってます😣💦

最後まで諦めない

イメージ
1か月前、カビに覆われていました。 今もまだ少し、カビが残っていますが·····ピンセットで、また取り除きます。 マイクロミニシンニンギア 「ホワイト スプライト」(プシラホワイト)です。 粗末に扱い、親の球根を失いましたが、根元に1ミリの葉を確認、種が発芽したようです。 それが約半年前のこと。 こうなると必死になる私(>□<)💦 通常、カビに覆われると、皆さん捨ててますよね。 カビをピンセットで、丁寧に取り除き、水道水をかけます。そして乾かす。 もちろんマイクロミニのシンニンギアですから、カラカラに乾かしたら枯れますが、やはりある程度乾かさないと根が働かないようなのです。 今は、被せてあった蓋も取り、ライトの下にぶら下げてあります。 物差しを置いてみました。小さなマイクロミニシンニンギアの苗ですが、早ければ2~3ヶ月で咲いてくるでしょう。 最後まで諦めない心 大切です。 セントポーリアの葉も5ミリ四方の葉から復活させられます。 「無くなったら買えば良い」とか「誰かが持っているから良い」と、考えたら無くなります。再び入手困難だと思うと、初めて失うことの大切さを思うかもしれませんね💕🍀🌼*・ それを繰り返しながら育ててきました。それでも、どうしても花に心が向かなくなる時もありました。 それらを乗り越えて、初めて、愛着も湧いてくるのかもしれませんね。 最後まで諦めないこと 一つ一つの命を大切にする気持ち💗💖💞 等と言いながら、これまでにたくさん枯らしてきました😢😢😢😓🙏🙏🙏🙏🙏🙇‍♀️👵

父のシュロチク

イメージ
立派になりましたねぇ✨😊 初めて立派になった訳ではなく、「立ち直って立派になってくれた」というのが正しい表現かもしれません。 私が、結婚した時に、父の大切なシュロチクを分けて、小さな三本の芽が出た苗を分けてくれました。 東京では、ずっと室内に置いてありました。14階で風が強くて表に置くことが出来なかったからです·····葉が風で傷み、ボロボロになるためにずっと室内でした。 シュロチクは虫もつかず、日陰にも強く、立派な和物観葉植物です。 1mを超え、大きくなったのですが、千葉に越す時に小さくして持ってきました。弟の分と二株だけ持ってきました。 弟のは義妹がよく手入れをしてくれるので 直ぐに立派になりましたが、私の株はダメでした😥 今また、1mになりました。 今はベランダに置いてありますが、幸い東南向きなのと、海からの強い風も避ける場所に置いたので、多分このシュロチクさんには快適なようです。 千葉に来てからもう八年、セントポーリアの用土の配合ミスで、用土の酸度がアルカリに傾き、一時とても弱ってしまいました。 ❓❓❓と思う方もおられるかも。 私は市販のシュロチク・観音竹の用土に、セントポーリアの植え替え後の古い用土を混ぜております。 セントポーリアの失敗をすると、何もかも上手くいかなくなってしまうのですねぇ💕❌🙅 今は、セントポーリアには、偶ににスリップスやマイツがで出ますが、対処方法が解るし、ネマトーダ以外の株は何とかなります。 ネマトーダはネマトーダ付きの株を頂いたり買わない限り、出ません。 スリップスは、新しく買ったり、表の花を室内に入れた時、気をつけてください。 マイツは「ホコリダニ」ですから、網戸を潜ってやってくるし、完全に駆除したつもりでも、かなりかんぜんな駆除の難しい害虫なので、残っていることもあるようです。 「なんか家のセントポーリア、調子が悪いなぁ😰」と思ったら、いるかもよ💦😖葉っぱが毛羽立っていたら、まずいると思って間違いなし····· ご愁傷様🙇‍♀️😰☺️ マイツもスリップスも も、薬剤散布で切り抜けられます。 虫がつかないようになれば良いのですが·····どなたかご存知ないでしょうかねぇ? ・酢酸を散布する ・虫の嫌がる月桃等の溶液を散布する ・HB101を使う (これは 1000倍くらいを根元に潅水する) ですが、今のところ効

今週は·····疲れました(-_-;)ハァ…

イメージ
ミスミヤジマファンタジー LE-トリスタン 多忙でしたねぇ〜 今週は····· 月曜日に整形外科 火曜日は🚃で、順天堂浦安病院の眼科で 6時間近く待たされ 今日木曜日は🚍で内科へ もうクタクタに疲れたので、内科近くのガストで、また一人で😋🍴💕ランチをして来ました。 帰りにダイソーとイオンに寄って····· 掛かり付けの薬局で薬をもらって帰宅 という馬鹿げた行動をしました。 本当はガストにはもう少し長居したかったのですが、隣に若いお兄さんが座って、黙々と食べ始めてので、悪いけど立ちました。 他にも席は空いてるのに、何でこんな近くに座るのよ😖 コロナの恐怖が通り過ぎようとしていますが、私にはまだ怖い😱(なら外食なんて控えるべき😟❓しかもあっちこっち寄ったりして) 4月からは、コロナも5類相当になり、インフルエンザと同じ扱いになると、NEWSで言ってましたが····· 若い方は良いけど、年寄りは·····なんかヒドイことを言ってる人がいるとか⁉️ 本当は、これで土曜日はセントポーリアの会でした。 私が初めに休むと言ったら、出席者が2名、仕方がないので、中止にしました。 私は会長ではないのに、あちらこちらに連絡とって、単なる連絡係。 会長さんは何もせず😥しかもガラ系の電話のショートメールしか連絡がつかず「中止になって残念です」と、····· 「お〜ィ、私は80歳👵なんだよ〜」 あと何年できるか判らないけど、楽しめるうちは続けたいセントポーリア。みんな甘えてないかい❓ お教室では無いのだからみんなが助け合わなければならないのにね💕 はい。今月もセントポーリアの会はお休みします。 もう少し、互いに助け合いの気持ちが湧いてきたら、助けるんだけどね(◉☗◉💧)残念です。 作品を作るのではなくて、苗の交換会みたいな会なら、私は行かんぞ〜 覚悟せよ。 もう 疲れました😩💦 私は1人でも充分楽しめるのだからね💕🎶

来週は寒波😰

イメージ
ここはまだ氷点下になっておりませんが、来週中頃に寒波到来というNEWS‼️ 一年でいちばん寒い時期なので当然かとは思いますが····· いよいよ多肉も家の中に入れなければならないかも·····😣 品種名は落ちましたが、ハオルチア オブツーサ 逆光で見ると、透けて見えてとても美しい😍 一番好きな多肉です。 足袋型のリトープス「式典」。 脱皮する植物です。 会の方から頂いたもので、11月頃から咲き始めそろそろ終わり、もう1つ「ヒナドリ」というピンクの可愛いのもありますが、夏に日が当たりすぎて弱り、枯れなかったものの1輪咲いただけでした。 まだ他にも数点あるので、参ったなf(^_^; ますます足の踏み場ばもなくなりそう🐾 多肉は凍らさなければ良いので、何か容器に入れようかしら???🤔

5時間待ち

イメージ
いや、もう少し長かったかも😫····· 午後1時前にそこに着きました。順番が回ってきたら午後6時過ぎ····· 予約は午後1時だったのです。 なんだと思いますか❓ 予約してあった病院の眼科🏥 それなのに呼ばれたのは午後6時過ぎ·····いい加減にしてくれ〜😭 千葉県浦安市の順天堂大学附属病院の眼科😠😡 3ヶ月に1度、薬の処方箋を頂きに、もう2年通っています。今まではこんなに待たされませんでした。長くて2時間。会計を終わらせても2時間半もあれば終わってましたが、今日は⁉️ ナンジャこの待ち時間‼️! 眼科はそれでもちょー満員なのです。 呼び出される人毎に「1階で、入院手続きをしてください」と、係の方が伝えている。 私は処方箋を貰うだけなんだけど😅💦 でも、私にとって病院はトラウマ、一刻も早く外に出たい。 閉所恐怖症ならぬ病院ストレス症候群 たまたま内科の血液検査で免疫疾患に引っかかり、膠原病科のあるこの病院を紹介されて来たのです。主治医の病院でもあるので·····仕方なく····· でも「大したことない」と、目の乾きを理由に眼科に回されました。 ドライアイの薬は、東京にいた時からずっと使ってましたが、引っ越して眼科が遠くなったこともあり、浦安に通ってました(もっと遠い)😱 でも、ヤダ😓病院は しかも6時間待ちなんて····· それで待っている間に、自宅の近くの眼科医を探したら、なんと!歩いていかれるところに、順天堂大学出の眼科の先生がいるでは無いですか‼️ それで🙏お願いしたら 快く紹介状を書いて送って下さるということに。 やった〜(*^^*)V これで病院と縁が切れる☝️😉 但し、「次回紹介状なしでお見えになると3300円いただきます」と言われましたが💦時間には変え難いものがありますよね😣 大体必要なら主治医の紹介状を持ってぎすよ〜 👀は小さい頃の怪我のせいで、昔からずっと眼科のお世話になっています。 かくして、私の最終眼科の先生も決まり、あ〜良かった。 病院を出たのが6時半、表は雨でした😓 家に帰ったら午後7時40分でした😰 それも、失敗してますます遅くなった帰宅でした。 早く帰ろう·····それしか頭になくて、ボケっと電車を待っていたホームは上りの東京行き、慌ててホームのエスカレーターを下っているうちに、下りの電車は行ってしまい·

お札に羽根🪶が·····

イメージ
何でもかでも値上げ、お給料が上がる可能性のある方は良い。春を待てば良いのだから····· 年金暮らしは下がるばかり 買い物に行けば、あっという間に財布がカラカラ、かと言ってカードを使えば際限がない。 一番最適なチャージ、今月はこれだけ、と考えてチャージしてもこれまたあっという間に無くなる。 は〜て·····どうする?•́ω•̀)? 働く以外ないが、80歳、働ける人は数少ない。元々、何らかの技を身につけていなければ、この年で働くことは難しい。 私は「花作り」しか能がないから、真面目に花の苗を作ることしか出来ない。自分に与えられた職責を全うしていくしかないのかもしれない。 セントポーリアに「癒し☕💭」を求める人がいるなら、それに応えるのが私の責務かもしれない。 ん〜〜〜 花作りも、楽ではないのだけれど💦😥😰 自分の「癒し」を売る·····これまたそれなりに辛いものがある😭

光が足りない😥

イメージ
どの株も、例年に比べて花茎や葉柄が伸びている。 何となく気に入らないが、仕方がない。 肥料は窒素・リン酸・カリのバランスの同じものを使っているし、マグアンプKも今年は入れていないので、リン酸過多ということも無い。 原因は····· 表題通り、光量不足。 昨年まで13時間だったものを、今年は電気代の高騰で、12時間に減らしたからだと思う。 Instagramで、ロシアのよく咲いた花を見る。 多分、あちらは今夜の時間が長いし、あまり電気代を考えなくても良いのかもしれない💦 その辺のことはよかわからないが、あれだけ株がしまってよく咲いているのは、肥料だけの影響では無いと思う。 私の株もそこそこ花は咲く。ただ、姿が悪い💦 だから株全体を撮れないものが多すぎる。 懐に関係なく、15時間の点灯が許されるなら····· 仕方がない。 電気代は今後下がることは無いはずだから、私が栽培株を減らすしかないわけか····· 「あ〜、減らさないと·····」 悔しいけど仕方がない😅

ほっとする暖かさ

イメージ
1月12日 寒中なのに、暖かい。 🌞さえ顔を出せば、少なくとも午前中は暖房を切る事ができる。 それにしても暖かい。 部屋の中でも、外でも花が咲いている。 外は 最後の 端の方から咲き始め、これで終わり⬆「式典」 そして、カランコエ(写真は後ほど) 部屋の中では ハイビスカス🌺𓈒𓏸 今日は4つも咲いている。 更に 夏中、全く咲かなかった 白いブーゲンビリア「シンガポール ホワイト」 枯れたと思ったら発芽、と思ったら花が·····葉と花の区別がつかなかった💦 相性が悪い。 花が楽しめる「⛄️❄️✨」も良いな✨

頭の中を·····

イメージ
寒いし、また新型コロナの感染が広まっていると言うので、ついつい自宅にこもりがち····· やっと、セントポーリアに目が行くようになったので、やることは植え替えばかり ついでに、セントポーリアの交配も考えるが 👀🤔💭 やはり、グリーンエッジの花に目がいく。 私の生涯が終わるまでに、何とかグリーンエッジの素敵な花を作り出したいと思うけど... 花が咲くし、植え替えずに6ヶ月保持出来る今の時期しか 交配の機会はない。 ルーペで雌しべを覗き込みながら交配しても、結実するとは限らない。 去年なんか、ふっくらとして、6ヶ月経ってもそのままの鞘を開いたら·····なんと種はなかった。 たった一つ実った種を、会の方に撒いてもらったら、全滅だと·····😰 もちろん、それは考え済のことなので、ショックは無い。 たとえ種を撒いても、全てが育つわけではないし💦 花が咲いても、思うような花が咲かないことも多い。 頭の中で、これとこれと掛けると☝️😉·····なんてことがかけずり回っている。

休眠したシンニンギアと植え替え

イメージ
6センチのミニチュア シンニンギアの球根です。 管理が悪く、なかなか目覚めてくれません。 ちょっとカビ臭かったので、カラカラに乾かしました。 ベンレート水和剤 をお持ちなら、まぶすかまたは溶液に少し漬けても良いでしょう。 このまま放置したら枯れますが、少し湿らせたバーミキュライトの中に入れて、冷蔵庫の野菜室に入れておきます。 以前の記憶では、約3ヶ月で目覚めました。 発芽してきますので、その時に植え込んで開花を待ちます。 このひょうたん型の球根は、輸入したものでちょっと肥料が効きすぎたかも💦 花は、⬇とは違うと思いますが、名札が行方不明🙀💦 Sinningia 'SimSim Honey Peach' これは品種が異なりますが、コップの中で開花してました。 挿し芽をしてから半年 多分、1センチくらいの球根ができているかと思います。葉が汚いので取ってしまいました💦 これから植え替えてみます。 1.5cmの球根が出来ていました☝️ 芽を取らずにこのまま植え込んでみます。 球根の頭は埋め込まず、少しだけ出します。 球根が小さなうちは、湿度を必要としますので、ガラスやプラスチックの透明な容器の中で育てましょう。 密閉せず、通気のための穴は開けた方が良いようです。 小さな球根は植え込みました。 これはプラカップに入れて発芽を待ちます。