休眠したシンニンギアと植え替え


6センチのミニチュア シンニンギアの球根です。

管理が悪く、なかなか目覚めてくれません。

ちょっとカビ臭かったので、カラカラに乾かしました。

をお持ちなら、まぶすかまたは溶液に少し漬けても良いでしょう。

このまま放置したら枯れますが、少し湿らせたバーミキュライトの中に入れて、冷蔵庫の野菜室に入れておきます。

以前の記憶では、約3ヶ月で目覚めました。

発芽してきますので、その時に植え込んで開花を待ちます。

このひょうたん型の球根は、輸入したものでちょっと肥料が効きすぎたかも💦

花は、⬇とは違うと思いますが、名札が行方不明🙀💦

Sinningia
'SimSim Honey Peach'
これは品種が異なりますが、コップの中で開花してました。

挿し芽をしてから半年
多分、1センチくらいの球根ができているかと思います。葉が汚いので取ってしまいました💦


これから植え替えてみます。

1.5cmの球根が出来ていました☝️

芽を取らずにこのまま植え込んでみます。

球根の頭は埋め込まず、少しだけ出します。

球根が小さなうちは、湿度を必要としますので、ガラスやプラスチックの透明な容器の中で育てましょう。

密閉せず、通気のための穴は開けた方が良いようです。

小さな球根は植え込みました。
これはプラカップに入れて発芽を待ちます。




このブログの人気の投稿

明るすぎ(-_-;)

花はな日記 引っ越します

セントポーリア専科のブログを作ります