投稿

1月, 2022の投稿を表示しています

ワクチン接種3回目

イメージ
ニュースによれば、2月末までに全国の97パーセントの高齢者が、3回目の摂取を終えるという。 あ〜·····😓 私は残りの3パーセントに入る。 未だに接種券は届かない😫 全く、政府の言うことは当てにならない。その場限りで国民のご機嫌をとることばかり言ってる。 実情はワクチンの確保すら出来てないのが現状なのだ。 高齢者の感染が増えてるとか そうでしょう。 要らない人達なんだもの。ワクチンだって間に合わないし、頭にくる。 内科で訴えた。 未だに接種券が来ない と。 「そのうち来るでしよ」 と、医師。 必要とされてない と思うと、やはり鬱になりそう·····。 コロナ鬱だ。

シンニンギアの植替え

イメージ
気合いを入れて、ミニチュアのシンニンギアを植え替えます。 SimSim Queen's Trearure ミニチュアとは言え、これは結構大きくなりました。 自己輸入のウクライナのシンニンギアです。 シンニンギアの殖やし方も、このように。 2.5号鉢に植えられていますが、手にして❓硬い‼️ 先ず、花が咲きにくくなった上部を切り取り 下から出ている小さな芽は残します。 鉢から抜いてみました。 写真では分かりにくいのですが、大きい! ビッグサイズの球根‼️ しかも、分球せずにくっ付いてる。6センチ近くありました。 根は、手で丁寧にむしり取りって球根を洗います。 強引に2個に分けることも出来ますが、切り口から腐ることも考えられますので、今回はこのまま植えることに。 球根がこのような歪な形になったのは、原因があります。 何かに当たって成長が妨げられたから! 石にあたって大根が、分かれるのと同じこと。 多分、これはセントポーリア用土で植え替えたので、ビーナスライトかパーライトの大きな粒にぶつかったのでしょう。 シンニンギアはピートモスだけでも良いのです。 今回は、 ペレポスト を使用しました。 鉢は3号鉢、いかに大きいかお解りになるでしょうね😥 🔶植え替える時に注意することは、シクラメンの球根同様、上部を少し出して、埋め込まないようにします。 上の部分の挿し芽をします。 大きな葉ならば、6枚も着いていれば十分です。 葉挿しが出来ますか? というご質問を頂きますが、球根は出来ます。 そこから開花するかどうかは、ご自分で試してください。 先輩の話だと、球根は出来るが花は咲かなかった!そうです。 植え終わりました。 挿し芽をします。 中央部に穴を開けて挿すだけ。 簡単ですね😊 出来上がり👍💓 このまま、空中に放置すれば枯れます 私はフラコンケースに入れてます。 二株に殖えました✌️ あとは開花を待ちます。 しかし·····3号鉢のシンニンギア‼️ 久しぶりですねぇ‼️ 通常は2.5号鉢止まりなのですが😲💦 シンニンギアのお求めは、メルカリ(ぽーりあ)又は、ヤフオクflower_mind2002からどうぞ🙇‍♀️🧓 但し、真面目に量産しておりませんので出品量は少ないです。 悪しからず🙏

コロナ鬱

イメージ
LE-アドベンチャー 毎日毎日、全国で何万人‼️ という人が、新型コロナウィルスに感染している。 千葉県は、今日日曜日なのに4000人を超えた。 今週末には5000人超えか! 78歳の私なのに、3回目のワクチン接種券は未だに届かない。 ごうを煮やして、市に電話してみた。 「2回目接種の日にちで発送しています」 という返事。年齢は関係ないようだ。 1回目は、5月1日から申し込みだったので、5月2日にかかりつけ医に申し込んだのに最初が7月だった。 集団接種会場での接種を申し込めばもう少し早かったのかもしれないが、3月に起こした腰痛のせいで歩行が些か不自由な身には、知識のない集団接種会場に行くことは不可能だった。 友人は「子供が車で連れて行ってくれたので」 と、言っていた。 何とも羨ましい限り····· こっちは一人で何もかもこなしている。 仕方がない。 いないものは、あてにできない。 だから今回は、接種券はなかなか来ないのだ。 接種してもかかるという。 私も、もう終わりか····· そう思うと、セントポーリアを植え替える気も起こらない。困ったものだ。 まさに「コロナ鬱」である。

ブーゲンビリア物語

イメージ
というのには、少し早いかもしれないが····· 今朝、カーテンを開ける時に気が付いた!‼️ 枯れた枝の先がなんか緑‼️ 老眼には、やや辛いものがあり、早速🔎で確認したら‼️ おー!ヤッター✌️ 緑の小さな芽🌱が出ている。 沖縄の離島の暖かいところから4日間掛かって、やってきたブーゲンビリア その後、途中の寒さや環境の変化で、すっかり花も葉も落としてしまって····· 最後に二枚の葉が残った。 前述の通りである。 まるで、枯れたようにこの2枚の葉だけ残して動きがない。 最後の二枚の葉が僅かに「命」を感じさせていた。 〈この葉が落ちたら終わりかな?〉 そう思ったのだが·····生きていてくれた。 ブーゲンビリアは、初めてではない。 最初はもう50年も前になるが、花好きの私のために夫が買ってきてくれたことがある。 当時、栽培法を調べるつては書籍しかなく、 ・南国の花なので、暖かさが必要 ・1日中🌞の当たることが必要 と書かれていたが、住んでいる団地は、真東向きで軒はなかったがベランダもなかった。 ずっと手元にあって、かなり大きくなったが、数年間咲かなかったので、「日当たりが悪いから」と、諦めて処分したと思う。 「乾かし気味に育てる」 というのは、本には書かれてなかった。 それはそうだ。 ブーゲンビリアは、ハワイ等の亜熱帯以南の地で、地植えにされていたのだから、「乾かす」 とは書いてない。 今考えれば、こうした亜熱帯の花々は、雨季と乾期の境に咲くものが多い。 ブーゲンビリアもそうした花の一つなのであろう。 今年、こんな冬の時期に買おう!と思ったのは、Instagramで、よく咲いている方のアップされた写真を見たから。 同時に花友から、ブーゲンビリアはよく咲くんですよ! と言われたことが重なったから。 二年前にここに越してきて、少なくとも東京やこの前に住んでいた所よりは日当たりが良い。 もしかしたら咲かせられるかも🤗という淡い期待を持って買ったものなのだ。 これ迄に色んな花を栽培してきた。 植物の講習も受けたし、大きな会に入って、生意気にも偉い学者先生方からも教えを受けた。 自分に合わない花もあるし、栽培環境から絶対に栽培不可能な花もある。 私に最も合ったものが「セントポーリア」だったわけだ。 だから「セントポーリア 」は、私にとっては生涯の花なのだ。 ・セントポーリ

新型コロナウィルス‼️

イメージ
千葉県の感染者が、昨日一日で3000人以上‼️ 全国で6万人! AV-Tango その内の5パーセントが、千葉県か! 🚨緊急事態宣言🚨が出ている訳でもないけれど、年寄りは緊急事態なのだ。 まして、私のように喘息の持病を持つ身では、キケン極まりない。 相変わらず、安穏に構えている人が減らない限り、感染は収まらないはず。 あー、やダナー‼️ まだ倒れられない。 鳥🐦🦜達のためにも、充分気を付けねば。😖⤵️

これか‼️

イメージ
VaT-Amazon (InstagramにLINK) この花は「VaT-King of Peas」のスポーツ。 ストーク挿しから生まれました。 いい花だなぁー! と思っていたら、たまたまインスタ上で見つけました。上のリンクの花と同じですよね。 ヤッター✌️ 名前判明。 VaT-Tsar (Goroh King of Peas)は、無限可能性を持つ花ですね。 このシリーズだけで、三種の花があります。 VaT-Tsar Goroh (King of Peas) えんどう豆の王様 VaT-Fifth Element (最初、VaT-Tsar Gorohとして輸入したらこの花でした) セントポーリアは楽しみが無限。 場所かないので、殖やさないという方も多いと聞いています。 殖やしてこそ、この楽しみが味わえるのでは❓😊 皆さんも楽しんでくださいね。🤗🍀 ちなみに、現在咲いているVaT-Tsar Goroh⬇です。 今しか見られない(冬の花)です。

最後のふた葉😧💦

イメージ
O・ヘンリーの短編小説 「最後のひと葉」 小学校だったか中学校の教科書で読まれた方も多いかもしれない····· 病気で、療養している少女が、病院の窓から木に残った一枚の葉を見て、 「この葉が落ちる時は私の命も終わる」 そう思っていた。 毎日、毎日、木を眺めながら少女は病院のベッドで日を送っていた。 木に残された「一枚の葉」は、冬中落ちもせず残っていて春に芽を出し、少女も厳しい冬を超えて命が助かった! 病気と戦う少女の心が伝わってくる心打たれる作品だったと思う。 我が家の最後のふた葉 「ブーゲンビリア」である。 頑張ってる。 うちにきてから間もなく二週間····· 花は萎れ、葉も、一枚、また一枚と落ちたが、この最後の二枚、頑張っている。 きっと冬を越して、芽を出してくれると思いたい。 新芽が出てくる頃、このコロナのオミクロン株も、ピークを超え、何とか収まって欲しいものだ。

あっという間に‼️

イメージ
フラコンケースを 処理して 開けたのですが 脇芽の処理をしたら 隙間がなくなってしまって 23株➕葉挿し1株 もういっぱい 上に水槽用の ライトを載せて ふぅ〜 もう置き場所がない 困った😥

ワクチン接種💉💉💉

ニュースで、2月中には大半の高齢者への接種が終わる と、言ってますが····· こちら未だに接種券も持たないのです。 ついに業を煮やして、問い合わせてみました。 「2回目接種の日にちで、接種券を発送してますので、あなたは2月7日に発送します」 ですと····· 私は、申し込みは早かったのに2ヶ月待たされました。 だから今度も2ヶ月後? 2月中に終わるわけないでしょ😡 年齢順、基礎疾患のあるなしで決めて欲しい😡😖😓

寒い夜が明けて、

イメージ
昨夜の最低気温もマイナス1度、天気予報は1度だったのに 昨夜、気がついたら、換気扇が回りっぱなし····· 暖かい空気は、表へ出ていってしまったのか?!と、おかしくなりました。 コロナのせいで、どなたも換気には気を使っておいでなのでしょう。 同じ環境で、東京の団地に住んでいた時には、全く関係のなかった「換気」も、千葉で、セキセイインコが立て続けて三羽、それも一月に亡くしてから考えるようになりました。 なぜ?? 考えに考えても解りませんでしたが、今ここに来て解ったのは、「換気」の大切さ! 東京のマンションでは、「自動的な強制的換気」 設備が整っていたのです。 あのマンションとここでは、わずかしか建築年数も違いません。 ただ、東京は家賃が高かった。 高過ぎて、生活できないので、ここに引っ越してきたのです。 14階で、東京が一望できる眺めの良さは捨てました。 換気までは考えなかったなぁ〜  それ以降、換気にはとても気を使っています。 ただ、冬は寒くなる。 換気扇を止める。 ガスレンジから出る、僅かな有毒ガスと、フッ素加工の調理器具から出る有毒ガス、これらがインコの命を奪っていたのかと思うと、とても辛いです。 この冬も、友人のお世話で、セキセイインコをひなから育てました。 ガスレンジを付ける時にはすごく気を使ってます。 お陰で、元気に飛び回ってます。 動き過ぎて写真が撮れない😖 名前····· まだ決まりません。 「三太君」 「くーちやん」  に絞られてます。 ろう膜が白っぽくなって来たような、ピンクのままのような·····分かりません。 女の子なら、 くーちゃん (クリスマスのくーちゃん) 名前の付け方が、いい加減な子は長生きしてくれなかったので、私の最後のセキセイインコは、慎重に名前を考えています。    「くーちゃん」 いいかも····· お腹が「空色」 「バイオレット」 という事でしたが、バイオレットではない、ブルーに見えます。 空色▶空▶くう▶くーちゃん 男の子でも女の子でもいいですねー き、ま、り、 うちのインコは 「くーちゃん」です✌️😊

エアコンが効かない

イメージ
今年は、例年より寒い。 東京から持ってきた白眉孔雀、もう10年近く栽培しているが室内に入れた記憶がない。 「千葉は暖かいから」 と、思って三週間程前に水をやってしまった。 気がついたら無惨にも凍傷を起こして、かなり滲みたようになってしまった。 ふと思ったのは 「これで小さくなる」 気の毒に😓😓😓 今、夜の10時 戸外気温2度 多分明日の朝も氷点下になるはず。 エアコンが効かない。 オイルヒーターも付けないと、室温は上がらない。 このエアコン1台で、全室暖房·····ちょっと無理だな✋😅 お陰で赤くなってしまった「縞花」が元に戻ったものがある。 コンコルドだけは、相変わらずブルーの無地のまま·····😥元には戻らない。

有り合わせのもので😅

イメージ
午後から  寒くて🥶 表に紐を買いに行くのを ためらって 紙紐で ハンギングバスケットを 作ってみました😥 昔、確か 習ったことが あったのですが····· すっかり忘れてます 紙紐はゴツい マクラメ編みを するなら もう少し 紐に柔らかさが欲しい😍 セントポーリアを 吊るすのではなくて 本当は ブーゲンビリアを 吊るしたかったのですが ブーゲンビリアは すっかり 葉が落ちてしまって 枯れるかもしれません こんな時期に 買った 私が悪いのですが 育ててみようかな と、思ったのが運の尽き また、夏になったら 何処かで手に入れます なぜ ハンギングかというと 一番陽の当たるところに 置き場所がなくて💦 ここに吊るしたら いいのに と、思って 急遽作りました✌️ 出来たけれど ブーゲンビリアは 更に葉を 落としてしまって 日に当てても 仕方が無いのです ま、 せっかく作ったから 何か探して 吊り下げることに しましょう 🐦がいるので ポトスは❌ かじっても 害のない葉物 なんでしょうね? 今日は 月下美人を かじってました メッチャ カワインコ! ♂ならよいけれど まだ、分かりません なぜ、♂が良いか? というと、 ♀は長生きして くれないものが 多かったので ただ、それだけです

クラウン カットからの復活

イメージ
この大きな株を、クラウンカットする勇気がなかなか出なかった。 実行したのは9月になってからだと思う····· わさび茎が長くなり過ぎて、植え替えても鉢に収まりきらない。 やむなくしたのだが····· 結果的には大成功かもしれない。 今、美しく咲いている。 手入れさえ怠らなければ、クラウンカットの必要もなく、今頃もっと花が沢山咲いていてはずなのだが クラウンカットの手順については、項を改めて記しておくことにする。 パソコンからでないと、上手くリンクが貼れないので、しばしお待ちを ぽーりあ独自の失敗しないクラウンカットをご紹介しよう。

寒さ、コロナに負けるな

イメージ
Paricienne 今が、寒さのピーク 寒さに負けるな💪と、「なちゅどん」も言ってます。 「なちゅどん」 私の植物の見張り番です。 30分毎に何かを語りかけてくれるのが、嬉しくて🤗 独り身には有難い見張り番さんです。 本当はロボットが欲しいけど、私の経済では🙅‍♀️ 残念ながら諦めてます。 ロミィ·····欲しいけど もう何日も人と話してません。 インコ🐦相手に、お話する毎日です。このまま行ったら、声帯が退化してしまいそう。 お正月に、義妹と話しただけで、喉が痛くなったのです。 前は、一ヶ月に一度のセントポーリアの会の次の日、まるで風邪をひいた時のように喉が痛くなって(笑)始めはなぜかなぁ?と、思ったのですが話さないことは喉が退化しているのです(笑) 声帯の筋肉痛(笑) 前に、バス旅行でご一緒した、私と同じような環境の奥様が、 「新聞のコラム欄を毎日声を出して読むと良いそうよ」 も教えてくれました。 彼女も話し相手がいないのです。 今になってみれば、何で電話番号かメールアドレスを伺わなかったのか、後悔、先に立たず·····ですね。 名前も忘れてしまったし·····お会いしたいな🤗 コロナの中、旅行も出来ず、独り身の彼女、どうしておられるでしょう。 寒さにもコロナにも負けるな。 またいつか、会える日が来るといいな。

ワクチン3回目

イメージ
皆さんはコロナワクチンの三回目の予約をなさったのだろうか·····❓ 私は勘違いして、内科に電話で問い合わせてみた。 「接種券は来てますか?」と尋ねられたが、まだ来てない。 なんとなく心配になって、市のコールセンターに電話をしてみた。 とても親切な対応で、一回目と二回目の接種の日付を見たら、7月となっている。 あららら😅💦 7月の方は2月になってから接種権を発送します。 と、言われてしまった。 何でか5月と、思い込んでいた。 5月に申し込んたが、2ヶ月待たされたのだったっけ·····⁉️ 記憶力の低下だ·····情けない。😖🧓 2月に接種券が来るなら、更にまた2ヶ月待たされるのかも やだな〜 どうでも良い人間は、放置されるのか····· まだ、社会貢献してるよー 放置しないでー と叫びたい。

スゴい地球🌎の力

イメージ
何万年何百万年の間に、こういう天変地異による地球変動が繰り返されて来たのだ。 わずか数十年の人の命の間に、天変地異が己の身に降り掛かって来ないとは誰にも言えない🙊 8000キロも離れた遠いトンガ🇹🇴列島の海底火山の大噴火で、日本の沿岸に津波がおしよせた。 はるか遠いところなので、専門家も始めは大事にはならないと思っていたようだが····· 人的被害はないにしろ、漁船が沈没したり、またこれから被害が出てくるかもしれない。 振り返ってみれば、何にもなく平穏な毎日なんかない。 セントポーリアに浮かれていた時代は過ぎつつあるような気がする。 コロナのオミクロン株は重症化が少ないと言うが、年寄りでしかも基礎疾患のある者には危険極まりないのだ。 ピークが過ぎたというアメリカの報道もある。 全世界の人が罹患して、免疫を持たない限り、収束しないという説もある。 そこで命の尽きる「者」もいるのだ。 あ〜、ヤダな😞💭 のびのびと、出掛けたいけど、まだ死にたくもない。 オミクロンが収まったらまた次かもね。 嫌だなぁ〜 セントポーリアの植え替えも手が鈍る毎日なのだ。

スゴい地球🌎の力

何万年も、こういう天変地異による地球変動が繰り返されて来たのだ。 わずか数十年の人の命の間に、天変地異が己の身に降り掛かって来ないとは誰にも言えない🙊 振り返ってみれば、何にもなく平穏な毎日なんかない。 セントポーリアに浮かれていた時代は過ぎつつあるような気がする。 コロナのオミクロン株は重症化が少ないと言うが、年寄りでしかも基礎疾患のある者には危険極まりないのだ。 ピークが過ぎたというアメリカの報道もある。 全世界の人が罹患して、免疫を持たない限り、収束しないという説もある。 そこで命の尽きる「者」もいるのだ。 あ〜、ヤダな😞💭 のびのびと、出掛けたいけど、まだ死にたくもない。 オミクロンが収まったらまた次かもね。 嫌だなぁ〜 セントポーリアの植え替えも手が鈍る毎日なのだ。

寒風吹き荒れて…

イメージ
強い北風が吹いています。 北国は吹雪で大変なようです。 風の音を聞くだけでも、表へ出るのをためらってしまう私ですが… 外出は主に食料品を買うためだけ。必要なものはアマゾンや衣料はユニクロ😅で届けてもらいます。 それで運動不足でエアロバイクを使ったり… 尤も、脚が不自由になってからは思う様には歩けなくなりました。 冬はセントポーリアがよく咲く季節。表へ出なくても家の中で十分に楽しめますが… 特に今は、コロナウイルスのオミクロン株が猛威を奮っているので、怖くて出かけられないのもあります。 年寄りのくせに…という言葉を聞きますが、残りが少ないので、みんな命が惜しむのです。 「ワクチンの三回目の接種予約が始まりました」 と、市からは連絡があったものの、「接種券を持って申し込んで下さい」とのこと、 「接種券で、一回目、二回目の接種券のこと?それとも別に来るの?」 さっぱりわかりません。 まだ、コロナに掛かって倒れるわけにはいかないのです。 小鳥達、交配をしたセントポーリア達、 結果を見るまで、倒れられない。 と、言いながら また花を買いました。 ブーゲンビリア、 昔、主人が買ってきてくれたものの、咲いていた花が終わってから、次の花を咲かせた経験のなかった花です。 その頃はベランダもなく、朝日が日の出から午前10時ころまでしか当たらない住まいだったので、日当たりの悪いせいにしてましたが、今は一日中とはいかないまでも、そこそこ日は当たる。 さて…どうなるでしょうね😥

良い花ですが·····

イメージ
Saintpaulia Paricienne 良い花ですが····· 難しい💦 花数も少ないし 育てるのに 湿度が必要 どうして⁉️ こんなに人気があるのか 解りません。 難しいと言われると 自分なら出来るのでは? と、思うのかも····· 私もそうでしたから 昨年 ヤフオクでも 一株買いました 全く育たず····· これは昔から 持ってた株 札落ちでした 咲いてビックリ! の花です 葉っぱもフリル 多分状態が良いと フリフリの花になります

疲れた💧

イメージ
釣り鉢のビオラ 鳥かごを組み立てた。 この間まで使っていたウロコインコのカゴは、貰っていただいた方に、カゴごと差し上げてしまった。カゴだけでなく、高ーいエサや水浴びの用具1式、手作りのおもちゃ1式····· 仕方がない。 あのウロコくんのエネルギッシュな動きに 私がついて行かれなかったから····· もしかしたら今頃パパになっているかもしれない。 頭の良い、よく真似をする子だった。 クリスマス🎅🎄🎁として頂いたインコ🐦は、多分女の子 網膜の周りに白い輪が出来てきたし、頭が丸い。 でも、ともかく可愛い。 仕方がないから、カゴは買い直した。 それを今日組み立てたわけ····· 更に、年末に出来なかった、エアロバイクの引越しのための模様替え。 これはさすがにもう辞めることにする。 また、明日。 とりたちは、もう寝たのだが、私が疲れてしまった。チビさんに噛み付く大型のインコ‪🦜‬もいるし、放鳥時に怪我のないように何とか考えないとならない。 普段は臆病で、私が手を出しても逃げていくのに、相手が小さいと向かっていく。 日頃の鬱憤を晴らすつもりかな😖 このところ、インコ疲れ🐦。 なまった体を使うことは、かなり疲れる😫

オミクロン株、神様の選択

イメージ
いやだなー、 怖いなー、 新型コロナのオミクロン株。 無症状、軽症の方から広まっているという。 千葉市からも、三回目のワクチン接種の予約を受け付けます と、LINEが来たが、「接種券」を持って申し込んでください。 まだ来てませーん。 接種券。 多くの人が甘く見ているようだが、私は怖い😱💦 ①後期高齢者である ②免疫疾患がある ③基礎疾患がある、その他 こんな人間だけでも、たくさんいるはずなのに·····何をしてるのやら 大体、二回目のワクチン接種から8ヶ月後·····なんて根拠の無い情報を流した〇〇にも責任がある。 多分、そんなことを言ってるお偉方は、さっさと三回目の接種を終えているのだろう。 私どものようなどうでも良い年寄りは、かなり遅れるのだ。 2回目接種から既に8ヶ月は経っているのに。 どうでもいい👵と思われれば思われるほど、「絶対に生きてやる💪」と思ってしまう。 ワクチンの接種が3回終わっても、かかる人はかかるらしい。 全人類が一度は羅病して、免疫を持たない限り終わらないのか!? その時には私はもうこの世に居ないのかも😭 神様の「選択」が始まった。

雪の朝

イメージ
おはようございます🌞 まァ!よく降ったものです。 珍しい、 気温も氷点下の低さなので、樹氷も溶けずに残っている。 間もなく隣の棟の上に日が昇ると、瞬く間に溶けてしまことだろう。 記念写真! 世はオミクロンの感染拡大 あ〜、怖い。 午前九時半 風に吹かれて、溶けた雪がバサバサと落ちてくる。 電線の雪は、少しずつ落ちているのがまるで今、雪か降っているようだ。 まだ、白い花が咲いているようだが、まもなく跡形なく冬枯れの木になる

❄☃️❄️☃️が

イメージ
暖かな千葉に☃️❄️☃️雪が舞っている。珍しい。 2022-1-6の雪 現在、家のベランダの気温は1.5℃。 常に最高、最低気温は把握しているが、滅多に氷点下にはならない。 昼にこの気温は、非常に稀だ。既に積もり始めている。 今日の天気予報を予め見て、買い物は済ませたので、心配はいらない。 ポスト📮投函を必要とするメルカリの販売「用土」も、昨夜📮に投函してきた✌️。 この雪の中を、郵便局員さんが、これまたメルカリで買った「シダ」を届けてくれた。 「ありがとう😊寒いのに大変ね、風邪をひかないようにね」 と、言ったら、ニコニコしながら、若い局員さん 「おばあちゃんも·····気をつけてくださいね」 はぁ·····確かにおばあちゃん👵だが、髪は黒いし、自分でも若いつもりでいたので、おかしくなってしまった。 これも昔、タキイ種苗で買って持っていたなぁー 気温が低いので、樹氷になりそう·····(午後2時🕑) もう道路にも積もり始めている。 木々も、雪に覆われ始めた。 ここでは、降雪自体が珍しいので、寒くてもちょっと表に出て、撮ってみた📸(午後3時半) かなり積もって 大雪警報🚨も出た。 午後6時半︰積雪7センチだそうだ。 雪国の方々が聞いたら笑いそうだが、こちらでは普段雪に慣れてないので、恐らく明日朝はエラいことになるかも····· そう、雪の朝、東京からスィッと車で⛳場に向かった主人と私、千葉のある道路で、凍った道路で動けなくなったことがあったっけ····· これだけ寒いと、エアコン一台では、部屋が暖まらない。 仕方ないから、オイルヒーターも。 まぁ、1年に何度もないから·····なんとかなるさ👌😉 この寒さで、震えている人もいるというのに、何と!贅沢なことか!!!