投稿

8月, 2011の投稿を表示しています

今度は台風!

イメージ
アメリカでも「アイリーン」というハリケーンが猛威を振るったそうですが、東京 は週末に「台風12号」が来そうですね。 やっと、決算関係のデータ作成も終わり、幾分涼しくなって、そろそろ花の手入 れ・・・でもと思ったのですが、まだダメですね。 室内植物なのになんで? と思われるでしょうね。 今の時期、植え替えたら私の場合、戸外に10日間ほど置きます。 すると元気になるから不思議です。 空気が動くからだと思いますが、表のセントポーリアはみな生き生きとしていま す。 やることは一杯あるのに、まだ当分、ダメかなァ〜?????

ものすごい雷・・・と雨

イメージ
日中なのに、電気をつけなければならないほど暗くなったと思ったら、一転にわ かに掻き曇り・・・ 雷鳴がとどろき、間もなく豪雨が・・・ 今ここは100m先も見えにくいほどの雨が降っています。 これできっと涼しくなる・・・ でも明日のゴルフは中止かな? 乾ききった大地にこれくらい降れば雨がしみこんで植物は大喜びでしょう。 先程まで32度くらいあった表の気温も、今は28度まで下がっています。 秋だぁ〜! 間もなく秋が来る。 あと、10日くらいの辛抱。 でもまたネグサレ2株発見。 水につけておいても、水が腐って溶けてしまうほどの暑さでした。 当然水の中には「ミリオンA」 が入っていました。 暑さの中では、何の役にも立ちません。 写真はネグサレを起こした、「アエカ スポーツ」 大好きなのに、どうしてもうまく育てることが出来ません。

散々な一日

イメージ
朝、パソコンを起動して間もなく、「ピー!」という警告音。 当然、パソコンは電源が入りません。 何だろう?????と思ったら、どうやら無停電装置の電池切れのよう。 さてそれからが大変。 まず、ケーブルを外したまではいいのですが、「アース線」に接続できる、三口 のケーブルがありません。 隣にダイエーはありますが、そのようなものを扱ってはおらず、どうしたものか 迷いました。 考えた結果、パソコンとモニターの接続ケーブルが他にあることに気が付き、探 しまくり、大汗を掻いてやっと何とかパソコンを開くことが出来ました。 パソコンが開いて、ネットが接続できないと、充電電池を注文することも出来な いんですよね。 つくづく、あきれ果てました。 充電池を注文してやっと一件落着、既に3時を過ぎています。 しかし・・・この蒸し暑さ。 日は照っていないものの、また夏が戻ってきました。 でも今年は、何日か涼しい日があったので何とかなりましたが、セントポーリア は随分枯らしてしまいました。(;_;) 暑いからだけでなく、日中は蛍光灯を消しているので、水が切れたり。ネグサレ を起こしている株に気が付くのが遅れたことと、セントポーリアの隣の机から離 れて仕事をしていたことが重なっています。 当分、枯れた分は補充せずただひたすら現状維持に努めたいとは思いますが・・・ どうなりますか? 戸外に置いて頭の上から水をかけていたセントポーリアは、一株が枯れただけで した。 夏花のNeon Fireflies です。

涼しくなった!!

イメージ
あの猛暑は何処へやら、雷とともに豪雨と涼しさがやってきました。 でもセントポーリアは、中心が縮こまってしまって回復には3ヶ月を要すると思 います。 また、月末には暑さが戻って来るでしょうから、植え替えなども出来ません。 最も決算のデータが揃うまでは水が切れていても横目で見ている状態です。 あと半月。決算のデータ作成が終われば秋が来ます。 来年はもう少し考えようっと! 9月に、またセントポーリアを輸入しなければ・・・(ー_ー;) マツムラソウも猛暑で蕾が落ちます。 西表島より暑い東京です。

ホントに涼しくなるのかな?????

イメージ
今日の東京も35度を越えていますが、ここは海に近いせいかそこまで気温が上がっ ていないような気がします。 でも暑い。 悲しいかな、セントポーリアはかなりの数が昇天しました。 こんな夏が繰り返されるのならば、本当にセントポーリア栽培は東北と北海道の 方々だけの趣味になってしまうでしょう。 とかいでセントポーリアを栽培するには、それ専用の部屋を用意して、その部屋 だけをかなり低い温度で冷房する必要があります。 さもなければ、かなりの数を制限して、自然光で育てるようにします。 私はともかく来年は、7月までに決算のデータを処理して、セントポーリアの世 話に専念できるように気をつけましょう。 何事も諦めない。 この姿勢で頑張ります。 がんばれ日本! ガンバレ!都会に住むセントポーリア愛好家のみなさん。

猛暑ぶり返す

イメージ
まさかあのまま涼しくなるとは思わなかったのですが・・・ 暑いです。(ー_ー;) 今日も35度近くになるようですが、ほぼ私の体温と同じ。表に出ると呼吸するの も苦痛。(呼吸しなかったら死んじゃうけれど・・・) 今年は少しは楽かと思いましたが、予想はオオハズレ。 やっぱり暑いです。 日本中に35度以上のところがどれほど多いかしら? 室内のセントポーリアもピンチ。 夜間29℃、日中31℃、これでもエアコンが入っています。 節電で、蛍光灯の点灯時間も減らしているし、東京ではセントポーリア栽培はか なり難しくなってきた気がします。 こうなったら、ハイビスカスとシンニンギアとエピスキアに変えるしかないかなァ〜〜〜〜 なんて思う毎日です。 でも後20日あまり、何とか生き延びて欲しいですね。

ユカコ 2態

イメージ
このところ時折、小さな地震があるものの、東京は涼しい日が続いています。 床尾の花がすっかり変わってしまったので、オークションで買いなおしました。 緑が消え、花が開いてしまったユカコと、完全に開いていないのですが緑のユカ コです。 ユカコはカップ咲きなので、環境が変わったので開かないかもしれません。 夫の会社の決算で、8月一杯チョービジーです。(ー_ー;) サボっていた、コンピューターへの保存が終わるまで、う〜〜〜ん、9月初めま で、毎日伝票とにらめっこが続きます。 黒字決算なら辛くもなんともないけれど・・・ ここ数年、赤字続きで・・・・ 特に今年はひどい状態です。(ー_ー;) こんな私を慰めてくれるのはセントポーリアやハイビスカスたちなんです。

涼しいなぁ〜

イメージ
今日から8月。セミも鳴き始めました。 でも今年のセミは少なそう・・・ 昨年の暑さで、土の中の幼虫が被害を受けたのかもしれません。 我が家では、今年もまたハイビスカス。 セントポーリアがダメならハイビスカスがあるさ! というわけで「イエローバタフライ」という名のハイビスカス。 恐らく、原種からの色変わりでしょうね。 赤・ピンク・白・黄色がありますが 黄色が一番花付がよさそう・・・