投稿

8月, 2015の投稿を表示しています

夏花・・・(-_-;)

イメージ
Emarald Cityの夏花 Hiroshimaの夏花 Op. Ontario sp. やっと育ち始めましたよ~! 月下美人 今年2度目の花が・・・ うちは多肉向きかなぁ~~~? ポーチラカは徒長しています(-_-;) 皆様、こんにちは〜 台風が呼び込んだそうで、北東の風が吹き、気温が落ちました。。。 かなり涼しいです。今朝は23度まで気温が落ちました・・・ 昨日、三回忌の法要を無事に終わらせ、心身ともに疲れきってしまいました・・・ ここまでは無事にこられたという安堵感でしょうか? ちょっと、体調不良で明日お医者に行って、健康診断を受けこようと思っていま す。夏中の疲れもあるのかもしれません。 私は千葉の夏は初めての経験でしたが、ずっと千葉にいる義妹が「今年の夏は暑 かった!」と言っていました。やはり、並ではない暑さだったようです。 オンシツコナジラミとの格闘や、今までなかったバルコニーの植物が枯れるとい う経験もしました・・・ オンシツコナジラミは、一昨日「オルトラン水溶剤」と「アクテリック乳剤」を混 ぜて噴霧しました。食用の植物だったら決して出来ないことですね! これでも根絶できなかったら、バルコニー園芸は冬に枯れないものだけを残して 諦めましょう。 月下美人が、二度目の花をつけました。\(^o^)/ セントポーリアもボチボチ咲いていますが・・・(^_^;)いい気になって咲かせて いたら、やはり・・・夏花が咲きました。花に絣状の模様は久しぶりですね。 何だか懐かしいです。ここでも24時間冷房をしていましたが、東京では出ませ んでした。

やっとエアコンを消して・・・でもまたスイッチ入れた!

イメージ
明日は雨だそうです。 確実に秋は近い・・・虫の鳴き声がひときわ大きくなってきました。 夕方、お買い物に出たのですが、「青マツムシ」が樹上で鳴き、下の草むらではこおろぎの声が・・・ Reflections of Spring リフレクションズ オブ スプリング どうもこの花が好きなようで、同じ花をまた今年も取り寄せてしまいました。。 去年取り寄せた株も咲いていますが、もう少し花が丸くころっとしています。 秋が来るのに「春のきらめき」とでも訳すのかな?違いますか?? 名前に似合わず、じみ~~~な花ですね!(私向きかも) 間もなく三回忌 たった一人で、何もかもここまで良く頑張りました。。。。。(;_;) 内容は、誰にもわからないほど大変な道のり・・・ 私でなければ出来なかったことなのかもしれない・・・だから私だったのかもしれません。

夜は確実に・・・秋

イメージ
皆様、こんにちは 皆様のお住まいのところはいかがでしょうか? ここ千葉は、夜は虫の声が大分大きくなってきました。 でもまだ暑いです。 今日は、ハイビスカスが何と!一度に5輪も咲いてくれました。\(^o^)/ さすが夏・・・まだ暑い。 Hybincus rosasinensis アカバナ 赤い小さな花は、ハーブの一種 触れると、良い香りが漂います。

暑さの中に・・・

イメージ
毎日残暑が厳しいですね! でも、数日前まで、夜中にもセミの声が聞こえていたのですが・・・ セミの声が、いつの間にか秋の虫たちの大合唱に代わっていました。。。 暑いけれど、もう直ぐ秋・・・主人の命日も近いです。(;_;) 昼間は高校野球に現を抜かし・・・現実逃避を試みたものの、、、、、、 葉の育ち方が一様でないSilk 'n' Lace(外側の葉を取った後) やっぱりセントポーリアの棚が気になります。 な~んとなく葉のつき方がおかしい株を発見! 発見すると途端に手を打ちたくなります。 まず葉っぱを取ってみました。。。 葉を8枚取りました。。。 取ったらわさびが・・・1センチ 土を盛るスペースはありません。 抜いて、クラウンをカット。やはりおかしい株はおかしい。。。 クラウンに腐りが入り込んでいます (ネコナに見えますがパーライトです)(^_^;) 仕方が無いので、もう1センチクラウンを切り込みました。 腐っていない所まできったら・・ 根が少なくなってしまった。。(ちょっと手振れ) 残ったクラウンは1.5センチの長さ。 でも健全な根がついています。 ただ、夏の間に肥料を薄くしているので根も夏痩せです。 クラウンの切り口に塗る 更にハイフレッシュをしっかりつけて 植替え終わり Silk 'n' Lace 植替え終わり これから冬に向けてしっかり作っておかねば・・・寒さに耐えられるかどうか・・・ この「シルク アンド レース」は低い温度で育てなければ、良い色で咲きません。 そのために冬季の設定温度を今までよりも下げる予定なのです。 10度まで下がるダイニングキッチンで、果たして堪えられるかわかりません。 でもゆっくり咲かせて見ます。 Lyndon Lyonさんのサイトにある、「低い温度で育てるとこの色で咲く」 という真ん中に星を頂いた「模様」で咲かせたいと願っています。

やっと雨!

イメージ
雷が鳴りました・・・ 雨が降っています。 土砂降りの中から花火の音が聞こえます。 この土砂降りの中で花火???どこかしら?見えません。 エアコンの熱気を避けたら、ハイビスカスが咲き始めました・・・昼間は虫の声も聞こえたのですが・・・ スキゾペダルス(フウリンブッソウゲ) フラミンゴ(暑さの影響か?八重の真ん中の伸びが悪い) アカバナ(rosasinensis) 連続して、ニーム散布。 やっと、オンシツコナジラミから逃れましたが・・・何しろ目の前が雑木林。また着くかも。。。。。 今度はオルトラン液剤を500倍で撒きます。オルトランは、やや臭う。(-_-;)

小さな花二つとセントポーリアの棚

イメージ
こんにちは ミンミンゼミの声はまだ聞かれますが、だいぶ少なくなりましたね。 替わって、ツクツクホウシの声が聞こえるようになりました。 もう直ぐ秋が来ます。「オーシーツクヅク・オーシーツクヅクー」と行く夏を惜しんで鳴くそうです。 かどうかは分かりませんが・・・ 今日は小さなお花二つ。 シンニンギア ラズマタズ と書いてあります。 Kittyさんから来た子です 以前持っていた、Frecklesに似てますねぇ~! 1センチくらいの花です。 セントポーリア ミニ種 SK ミスティ ランドスケイプ 7ミリくらいの小さなベルタイプのお花で、確かにミスティ 花びらの中は、紫とピンクの色が微妙に混じって美しいです!!  これくらい小さな花は、三脚がないと無理ですね。 今日は、三脚を立ててしっかり撮りました。 本当は、カメラを変えればよいのですが・・・(^_^;) 横着ものです。 亡くなった主人に、「写真を撮るのに横着をしてはいけない」とよく言われたました。。。。 ついでに家の花の棚もご紹介します。ついに一杯になってきました。 この棚の向かい側に、60センチのライトが付いた棚が2台と後DKにも大分進出してきました。 株数を数えていませんが、200くらいになったかな? ライトが消えている状態 ごちゃごちゃです。(^_^;) ライトをつけている時間が短いので、葉っぱが立たず きれいに育っています。 家の花台1 12:10~7:50までライトが点灯 上の2段はLED したの左半分は育成灯2灯・右半分はLED20W型2灯 育成灯の方が花芽がよく上がりますが、LEDでも充分に花芽がつきます。 Kittyさん・Kazuyaさんやnoribuさん・ぷにゃりんさん(セント太郎さん)のお陰です。 自分でも100株くらい取り寄せました。。。(^_^;)多分これが打ち止め!

やっぱり東京より暑い!

イメージ
今日の東京の最高気温32度、明日朝の最低気温予測24度 ここ千葉市内は今日の最高気温33度、明日朝の最低気温25度。 いずれも東京より高いです。こんなこと、自慢にもならない・・・ 相変わらず、暑いですっ! Hybiscus rosasinennsis 石垣島でふつ~に道端に咲いていました! 一枝持ち帰った思い出の花、これで何代目か?? ムクゲ 'ヒノマル' 近くの花屋さんで買いました このムクちゃん、一回り大きな鉢にしてね! と花屋さんに言われたけれど、この暑さではいじれない 今日は、またベランダにニームを散布。 ニックき「コナジラミ」はまだ生き残っています。 オルトランが欲しいけれど、持ち合わせが無い。持ってきたはずなのですが・・・もう少し探してみましょう。 幅1mもない手すりの所に鉢を置くので、まるでジャングル! 室内では、春に取り寄せたシンニンギア「リサ」が初めて花を咲かせてくれました。 シンニンギア「リサ」 なんともいえない淡いピンクの濃淡が可愛い! 挿し芽と書いてあるから何処かに、おいもがあるはず・・・?ハテ?? タブレットが大好きなぴっぴ 直ぐに横取りされます。お気に入りはyoutubeの「おしゃべりいんこ編」 「ぴのこちゃん」のマネをよくしています。(ほんとうは家のピッピのほうが上手にしゃべるし歌うのですが・・・)と親ばか。 youtubeの動画がお気に入り!のぴっぴ もういないけれど、「ぴのこちゃん」に感謝の毎日かな? ぴっぴのおしゃべりを撮ろうとすると、カメラの上に乗って覗き込むのが好きなので、動画を撮ることはちょっと不可能。(^_^;)

東京より暑い!

イメージ
Nishiさんのところから来たアナスタシア もうビンテージの類かな? ブルー濃淡の美しい花です マズ ハピリィ エバー アフター シンニンギア ラッフルド ウッドニンフ 本当に美しい花です。 Kittyさんに感謝 今日の千葉市の最高気温は38.5度、最低気温も28度が続いています。 東京都心は暑かったですが、ここはそれ以上! と思ったら千葉市の観測史上最高気温だったとか・・・なんでぇ〜〜〜? 朝から異常に暑く、風も殆ど無いためにどんどん気温が上がって、お昼頃には水 道水がお湯のようになっていました。 お風呂が40度ならば、お風呂のお湯と同じくらいの気温というわけですね! 夜に入って、このパソコンの部屋は29度もあります。 さすがに、頭はくらくらするし、ぼうっとしています。 熱中症寸前か?危ない・・・ 夕方少し気温が下がってから、運動はしましたが、それでも頭がぼうっとしてい ます。もともとぼうっとしている所にこの暑さ、三回忌が終わるまで多分ぼうっ としていると思います。 今夜は、少しエアコンの設定温度を下げないといけませんね。 昨夜、寝違えて首が痛みます。(-_-;)

オンシツコナジラミとの戦い

イメージ
連日の猛暑で、ベランダの植物はぐったりしています。 あ~、それなのに、それなのに 加えて春先以来「 オンシツコナジラミ 」の害に悩まされています。 ただ今、ベランダの気温は36度。 この暑さでも、元気に飛び回るにくいヤツ。 ブルーエルフィンの葉裏に着いたコナジラミと卵 今日は一層ひどく、ベランダに出た途端ワッと飛び立ちました。 薬をまいたのですが、一時的にいなくなるもののまた出てきます。 薬に耐性が出来るそうで、一時に2種類を撒く必要があるとか・・・(-_-;) 今は、モスピラン粒剤しか手元に無いので、モスピランとニームを散布しました。 ニームは臭いで、植物を嫌うそうですが、これはまず効かないでしょうね。 葉裏に寄生するのですが、手元のスプレーでは葉裏への散布は無理。 あ~~~~スプレーも捨ててきてしまったし・・・・買い換えないと 困った・・・・(-_-;) ダブルのカランコエ

頭がくらくら・・・

イメージ
台風の影響で、多分今日が暑さのピークだと・・・ニュースで言ってましたが。 兎も角暑い。 昨日まで27.5度だったパソコンの部屋も、ただ今28度。 頭がくらくらします。 「高齢者の熱中症には気をつけるように」「家族が発見!」 あ~私が倒れても誰も気が付かないのだ! 気をつけようっと! 原種 イオナンタ 40年位前に種を輸入して育てました。 私は枯らしたのをすぎっちょさんが、残してくれたものです。感謝。 室温は、26~28度を維持していますが、それでも花芽は着きます。 今までだったら、夏花が咲くのですが、まぁ~それは9月になってからかな? 今咲いているお花の、花芽分化は約2ヶ月前。だいぶ涼しかったから。。。 Emerald City どうも相性がよいようで、良く咲きます。 今の時期は、青が出ますね。 N Thumbelina ベル咲きのはずが開いてしまった。。。 でも可愛いピンク濃淡です。 沢山咲いたら、結構面白いかも。。。 涼しくなるまで、あと1ヶ月。かなりの辛抱が必要かもしれない。 皆様お体には充分に気をつけてくださいませ。

今日もまた暑い・・・

イメージ
キャラセルはいい花ですね。 でも紫も咲いていたのです。 自分の感覚なのかどうか分かりませんが、今日が一番暑く感じられます。 この時間通常なら25度台に下がるのに、今日はセントポーリアを置いてあるリビングの温度計は27度を指したまま・・・ ふわぁ~~~もう気が遠くなりそうです。 でも家の中ではしっかりトレーニングしてます。 ラジオ体操に始まって、足の開脚のマシン。ステッピングマシン。時々腹筋(^_^;) 気が抜けそうな日を、友人やセントポーリアやうちのかわいいピッピに励まされております。 K

毎日暑いです

イメージ
今日の最高気温は 35.2 度。 本当に暑くて(~_~;)まいります。 水出しのアイスコーヒーが、まだまだ手放せそうもありません。 風味にかけますが、味はそこそこ。但し、安い普通のコーヒーの粉を使っているので薄いです。 水出しIce Cofee セントポーリアが、お陰様でよく咲いています。 花を置いてある居間の室温は、エアコンは大型だし、LEDライトに替えたので日中は28度以上になりません。夜間は中段で25度。少し高めですが、このくらい咲けば文句なし。 Op. Ontario Sp. Okey Dokey Kazuyaさんに頂いた株。 ストライプになりそうです。 但し、エアコンの空気が届かないDKは30度を超え、夜間も28~29もありますので、時折溶ける苗が出てきました。 以下の二株は、猛暑の7/29にAmericaから着いた株です。 Ma's Glass Slipperと鉢にはラベルが貼ってあるのに、咲いたら白い花でした。(-_-;) Ma's Happily Ever After Ma's Glass Slipperのはずが・・・(-_-;) これから色が出るかスポーツになるか??

廊下から花火を

イメージ
ちょっとシャッターを切るのが遅かった。尺玉です。 これが一番きれいに取れたかな? 大きくて画面からはみ出した こんな風に見えていました ビル郡・高圧送電線・・・ 今日も暑い一日でした。 夜間の気温の高いのが辛いですね。 ベランダに最高最低温度計を付けてあるのですが、最低気温は26〜27度。 これでは、ベランダの植物たちもかなりへたり気味。 エアコンの熱気を避けたら、ハイビスカスだけが良く咲きます。 今日は、ここに越してきてから初めて花火を見ました。 東京と違うのは大きなのが上がることと数が少ないこと! 多分尺玉でしょうか? かなり高く上がりました。 小さいのは、ここもビル郡の陰に隠れてよく見えません。 数十年ぶり、子供のときに多摩川の花火で経験したとき以来お腹のそこに響く大 きな花火の音を聞きました。 きれいでした! 画面からはみ出してしまいました。花火モード・廊下のコンクリートの柵の上に 置いて撮りました。風が強くて、花火が流れています。

シンニンギア キロン スポーツ

イメージ
これも、Kittyさんから頂いたもの。 私が持っていた株は枯らしました。 花の写真が出てきません。先日も咲いていました。 どうも、伸び方がおかしいので、鉢から抜いてみました。 古い球根の上に、新しい球根が二つできて球根の「二階建て」になっていました。 Sinningia Cheilon Sp.(ストライプになりました) 私から、キロンさんにお返しした株ですが、今はキロンさんで販売されているようです。 手前のお芋は、もうフカフカで、枯れる寸前だったようです。もう使えません。廃棄しました。 この球根の上に新しい二つ球根が出来て、合計3株になりました。 上の芽は挿したものです。 私も、いよいよ、秋からショップ再開の予定です。

シンニンギアの植替え

イメージ
やっとシンニンギアの植替えに着手しました。 セントポーリアに比べると、球根があるだけ扱いが楽です。 Kittyさんから送られた「Sinningia 'Hanakanzasi'」 ピンボケ(^_^;) どうも姿が乱れています。 Fantasy Toeの性質を引き継いだか・・・茎が伸びて姿が悪い それで植え替えをしました。 根が鉢いっぱいになってます。 鉢から、球根を抜きます。長く伸びた茎は切り取り、別に挿します。 球根の周りについた古い根を全てむしりとります。 球根(イモ)です。球根には出来るだけ傷をつけないように・・・ 鉢底にビーナスライトなど、水はけが良くなるものを入れて、深さによりますが少し土を入れます。 葉と茎はそのまま 球根の芽は、用土の上に出るようにします。埋め込むと腐ることがあります。 球根の頭部が土の上に出るように植え込みます。 植替え完了。二株に殖えました。 左の花の付いている茎はただ挿した物です。 植え替え後は、容器に入れて湿度を保ちます。この容器はブーケレタスの容器。 ブーケレタスの容器は、会の方に教えていただきました。 フラコンケースが足りなくなったので・・・(^_^;)