投稿

2月, 2018の投稿を表示しています

ミスミヤジマ ファンタジー

イメージ
この花の謂れを知らないので、詳しいことはかけません。 栽培の難しい花であることだけは言えます。😓 葉挿しでも同じ花が出ると聞いたのですが、この花はキメラなので、エッジなら同じ花が咲くかもしれませんね。 この花は 托葉が付いておらず、もちろんストーク挿しはできません。 脇芽も出るのですが、生育がすこぶる悪い。 ひと月に葉っぱは2枚くらいしか展開しないこともあります。 なかなか殖やすことの難しい花です。

冬季オリンピック:終わりましたねぇ~~!

イメージ
たくさんの感動を与えてくれた「冬季オリンピック」🏂が終わってしまいました。。。。 4年前のブログを繰ってみましたが、何も書いてありません。。。 記憶も全くないので、殆ど見ていなかったのかも… フィギュア スケートが好きなのに、何も書いてないので、2連覇と言われても へぇ~~~という感じ。(ごめんなさい、それどころじゃなかったのでね) 今回も、同じような方がいると思いますが… TV📺はお祝い🎌一色で… 4年前、オカメのクリちゃんのことを書いてありました。 2014年2月…それから3か月目に落鳥してしまったのですねぇ~~~😢…しみじみ… 考えてみたら、クリちゃんも家の事情で和室からリビングに移されていましたっけ… やっぱりテフロンかもしれない…(あ、もうやめようっ!と) 4年前、セントポーリアには虫がついて・・・とあります。 恐らく、某所から購入した株についていた「スリップス」でしょう。 幸い、スリップスは今のところいません。 2月、この時期、本当なら咲いているはずのセントポーリア・・・いまはぼつぼつで、、、 本当にボツボツ…同じ部屋なのに、鳥が死んでも去年は咲いていました。 昨年 夏ごろから、確かにおかしくなってましたね。 夏も冷房のエアコンで、窓を閉めることが多いので。 気が付いていたら、 いいや!Joy🐤の死まで、気が付かなかった。。。 JoyもPippiも、セントポーリアも、私を救ってくれたのでしょう。😢😰 Shimai だから、咲くのはとなりの寒い部屋のフラコンケースの中の苗ばかりです。 あるものは、この部屋の親株がだめになって、残さねばならないものもあります。 あ~~ぁ・・・こんな不調、栽培史上初めての出来事です。 ン!  2番目かな?? 40年くらい前に、ホコリダニの害で、、、全然咲かなかったことがあります。 そう、あの時も、園芸書のどこにも書いてなくて… 丁度、訳した方に教えて頂いた、「African Violet」の日本語の本で、ホコリダニの害を知って… 「中心が灰色になって生長しなくなる」 だから、ホコリダニは、一目で分かりますし、今回はホコリダニではありません。 (一般的にmitesと言ってますが、mitesはダニ全般を指しま

無口なインコ

イメージ
コミュニケーションバードではなくなった セキセイインコのPeace 陽射しが暖かくなりましたねぇ! もう直ぐを春です。 インコを飼い始めてから、代替わりを重ねながら長いこと経ちました。 一番長く、私に付き合ってくれたのは「オカメインコ」のクリちゃん! 家に来てから23年経っていました。 最後は、白内障になり片方の目は見えなかったようです。 仲の良かった「ボタンインコ」の、チョッピーが、天寿を全うして☆になり、それから一年後に落鳥しました。 その後、3羽のセキセイイコを相次いで失いました。 3羽とも私の不注意で… これだけ次々とセキセイインコを飼うと、性質の違いがわかってきますね。 今の子は、本当に怖がり屋さんの無口な子です。 セキセイインコは、物まねのじょずなこもいますが、この子は無口… もう、私の手元に来てから二ヶ月近く立ちますが、全くマネをしません。 独り言も、全てインコ語(^_^;) 全てマイペース… いいのよ! しゃべらなくても。 元気なら、いてくれるだけでそれでいい! どうか、私の最後のインコになって欲しいです。

咲くのは隣の部屋ばかり

イメージ
Silverglade Meadow Concord ボツボツ咲いています。 でも咲いてくるのは、隣の寒い部屋のフラコンケースの中の花ばかりで… セントポーリアって・・・、こんなにも低温に強いのですね!! ヒーターの設定を弱の低(14~17℃)にしてあります。 寒い日には、一日中16℃くらいですが… 中には、枯れるものもあります。 勿論、冬前の手入れが悪かったのも影響していますが… あまり、フラコンの中で咲かせる…というのは好まないのですが、仕方がありません。 キッチンセントポーリアが咲いてくるまで待つしか無いですね。 今のところ、咲いた株をこの部屋に持ってくるという状態なので、咲いてくるのは小さな株ばかりです。 そう、隣室で再生させたものもあります。 Concord 調子が悪くて、小さくして隣室のフラコンケースに入れました。 おかげで、再生しています。 左の葉が黄ばんで、ガス障害の後遺症が見えます。 まだまだ、関東地方は寒いですが、季節は確実に春に向かっています。 暖かくなると、今度は直ぐに暑さを心配しなければならなくなるので、 この地方というか、関東以南の都市部で、セントポーリアの栽培は年々厳しくなりますね! 等と、、、こぼしながら、もう何年十年も過ぎました。 地球温暖化で、冬は寒さが厳しく、夏は更に暑くなるそうです。 私自身、後、10年は無理かもしれません。

セントポーリア現況(1/20 修正)

イメージ
2月もはや 中旬が過ぎようとしています。 今年は相変わらず寒いです。 日本海側が大雪の時、関東地方は カラカラの乾燥注意報。 海に囲まれているのに何故か、、、千葉は湿度が10~20%台まで落ちることがあります。 砂漠じゃないんですが・・・ 加湿器2台、フル稼働で辛うじて40%台まで これまで、ずっと書いてきた「テフロン加工」 お鍋やガスレンジから出るフッ素ガスなどの有害ガスが部屋の中に充満していたようで、セントポーリアは元より、観葉植物の室内の「シュロチク」まで。ひどい有様です。 葉が固くなり、生育が遅れてる 今ようやく伸び始めています マイツではないのです 上の株の中心 寒さも加わって、やっと正常な葉が… 薬もかけてないのに、 あ~、私のトリスタン・・・・😢みじめ… 昨年6月にアイルランドから来たこの株も… 展示会に出す予定がこの通り!!😭😭😭 4号鉢なので、そこそこの大きさですが、もうダメ。 このまま気づかずにいたら、私自身も 今頃はここにいなかったかもしれません。🌟💀 🐦インコが死んで セントポーリアの生育がおかしくなって🌼 !!! やっと気が付きました。💡 確かに、自分自身も、原因の分からない咳と朝起きた時の頭痛に悩まされていたのです。 お医者様には、ストレス+空気の乾燥 という診断でしたが…、考えてみると、今はそれもなくなたので 原因がそこにあったことを実感しています。 3/31・4/1 セントポーリア展示会の予定ですが… 私は お見せできる株がないです。😥 悲しいけど、ないです。😪 主人が亡くなった時でさえ、一株はあったのに… 今年は哀れな 「The Alps」のみ… 葉の色は退色し、黄ばんでいます。 肥料を欠かしたことはありません。 でも症状は「窒素不足」 外側の葉が黄ばんでいます。 フッ素ガスの過剰吸収で、窒素が不足?? そんな理論があるかどうかさえ知りません。 用意してい株が、全て、本当にすべてダメでした。😆 セントポーリア栽培歴50年で 初めての経験です… ガスレンジを変えて、お鍋も全て変えて… 狭いキッチンのセントポーリア栽培、最悪の一年でした。 去年の冬は

インコとセントポーリア

イメージ
きょうのぴーちゃん 相変わらず、好奇心ゼロ Lecey's Determination 咲いてから少し経つと中がクリーム色 Zaca's Georgette(From U.S.A) ベル咲きです 今日のぴーちゃん また、寒くてカゴから出てきません。 好奇心ゼロ、話しかけても聞いているだけ(聞く子は覚えるはずなのですが…この子は例外、未だにインコ語だけです) 「ぴーちゃん」という呼びかけにも、通常は3か月目には片言をまねるのですが… どうも「弱虫ピーちゃん」となりそうな、、、、 室温が25度を超えると活発に… 困ったこっちゃ! セントポーリアも室内ケースの中で、少しだけ咲いています。 オープンにして空気にさらしたものは、ほぼ全滅。 枯れてはいませんが、一からやり直しです。😢😢😢 🌻は一体何時になったら… 咲き始めたら暑くなるかもしれません。😓

インコ日記:慣れてくれなくて…😢

イメージ
Peace(7代目ぴーちゃん) 2017年10月生まれ… 2018年1月4日、Joyに代わって、家に来ました。 随分長くペットショップにいたのでしょうか? 手には乗ります。 この通り、写真も撮らせてくれます。 ただ、室温が25度以上にならないと、フリーズ… 元気がない・・・ 今年は寒いし、暖房してもせいぜい23℃。 日が当たってくれば、窓際は25℃を超えますが… 籠から出ても、その窓際からほとんど動かない… 少しだけ、籠の周りを飛ぶようにはなりましたが…何を見ても怖い。 3年前の記録を見ました。Pippi(5代目ぴーちゃん)↓が来たのは2014年12月28日。 1/15日に引っ越して、2月初めにはもう おもちゃで遊んでいたし、おしゃべりもし始めていました。 6代目↓Joypiko ぴーちゃん(女の子でしたが、良く慣れたかわいい美人(鳥?)を1年もたたないうちに失ってしまい、、、😢😭 私が神経質になればなるほど、じっとこちらの様子を見ていて鳴き声も立てず、たくさんあるおもちゃには見向きもしない…全てが怖くて怖くて…。 あ~~~、まだうちの中にはガス💀が残っているのだろうか? 段々心配になってきました。 どうもキッチンの換気扇も壊れそうだし…(変な音がするので、明日電話しないと…) まだ、当分寒い日が続きそうなので、朝、思い切り換気しても、夜にはちょっと心配。 勿論、夕食時の換気も窓を少し開けて 完璧…のはず。 ただ、昔の古い団地なので、それなりに換気は悪いようで。 テフロンのお鍋も、カスレンジも使わず、かぁさん👵(ばぁさん)頑張ってるのだから…😢 早く慣れてちょうだい!!お願い🙏🙏🙏 あ~~~、引っ越したい。 引っ越さねばならぬ…。😣😞 え?セントポーリアですか?咲いてませ~~~ん。 殆どの株を植え替えて小さくして、やり直し…植え替えも忙しい毎日なのです。

テフロンからでるフッ素ガス障害

イメージ
フッ素ガスの後遺症です 中心は成長し始めました 蕾も上がってきました でも…枯れています。 この花の分化は12月 ダメージが大きすぎて…😢😢 葉も枯れています 中心部は、正常に動き始めていますが、無残な後遺症が残っています。 😢 家の中に充満していたのですねぇ~~~!!!フッ素ガスが… 本来なら、今の時期、うちは花盛りなのですが… 寒い隣室のフラコンケースの中のセントポーリアだけが、 すこしだけ咲いています。 ひどいものです!! 勿論、私にも出ています。ちょっと怖い。咳・気管支の異常…等 これを伝えることで 精一杯、頑張ります。 せめて汚い葉だけを取り除いて・・・ 本当に何もしてません。 植え替えてもいないし、肥料も変えてない。 置き場所ももちろん変えてません。 変えたのはテフロン加工のお鍋と、ガスレンジを使うのやめたことだけ… 使わなくなって、一ヶ月にもなりません。 この「テフロン加工のものから出るガス障害の恐ろしさ」を、 一人でも知ってくれたら… 救われる小鳥🐦の命があったら… そう思って、書き残します。 テフロン加工のお鍋やフライパンを使う時には、 窓を開けて 必ず換気扇を回してね!! 何より、体をいたわってください。

怖いテフロン加工のお鍋・ガスレンジ

イメージ
テフロン加工品を一切使わなくなって約1か月 ほぼ正常に育ち始めました 古い葉は外側に折れ曲がって… いかにも、汚れた空気吸いたくないと 拒絶反応を起こしているかのよう・・ 空いた空間の葉っぱは7~8枚 取り除きました 相変わらず、冷蔵庫に入ったような寒い毎日で、 暖房が欠かせない日が続いています。 我が家のキッチンセントポーリアは どうやら回復の兆しが見え始めました。 これは2週間前の上の株… 葉の間が空いているのは、傷んだ葉を数枚取り除いたから… これは少し回復し始めてから 新しい葉は、ごく普通です。 テフロン加工のお鍋、ガステーブル、電子レンジまで、全て使うのをやめました。 鳥だけではなく、植物にもこれだけ害のある「テフロン加工」 なぜ問題にならないのか、とても不思議です。 植物の、管理方法は一切変えていません。 植え替えもしていません。 肥料も水やり方法も変えてません。 勿論、薬なんか一切撒いてません。 花芽が、一本上がってきましたが、株への負担を考えて取り除きました。 展示会は、、、、会員のみんなが頑張ってくれるでしょう。😅 ふ〜〜! 主人の病気の時さえ、出していたセントポーリアの展示会! 遂に今年はパスかもしれない。 怖いですよ! テフロン加工!!! 200度以上の高温で、 有害の無臭のフッ素ガス がでるのです。 2年続けてインコが死んで、「インコの急死」で検索して初めて知ることが出来ました。 引っ越してから、お鍋もガステーブルも全部変えて・・・新しい気持ちでやってきたのですが…。。。。 調子が悪かったセントポーリアも 「もしかしたら…??」 と思って、キッチンで使っている器具を全て見直したのです。 (炊飯器だけは使わないわけにはいかないので、扉で二重に仕切られた隣室において…)😓 正解🎯 2羽のインコの犠牲は「無」ではありませんでした…😢😢😢🙏

低温でも咲いてます

イメージ
Imp's Lil Deathcap 変な名前の花ですが、カワイイ! インプス リル デスキャップ デスキャップ 毒キノコだそうです。 セミミニで、ワスプ咲き どう考えても、変な名前! (妖精の小さな毒キノコ???) 15~16度の部屋で咲いています。 さすがに、10度まで落ちると枯れる苗が出てきたので、最低気温が最下段で15℃までにするように、設定しました。。。 恐ろしい電気代です。