シンニンギア

もう長いこと「Sinningia」を栽培しています。

セントポーリアと同じ、ジェスネリアードのお花。

セントポーリアよりちょっと新しいですが…40年近く栽培しています。

先輩から託された「マイクロミニ」が数種。今度は私の次の若い方に引き継がれています。

そして、花友さんからもまた、幾つもいただいて…有難いことだと思っています。感謝m(_ _)m
Kittyさんから送られた「Razmataz
株立ちはフレックルズに似ていますね。
私はフレックルズを失い、またkittyさんからいただきました。
似ているそうですが、まだ咲いてません。
セントポーリアの会で分けたのは、こっちです
すみません、間違えました…
マイクロミニ Bright Eyesの表示がありますが…
株立ちが 原種の pussila のようです
種ができるかできないかで 後で判別します
pussilaは別にしてあります
これは プリンカップの中で…
これは大切な マイクロミニ Snow Flake
大切に大切に幾多の苦難を乗り越えて、生き残ってくれました
これのピンクもありますが…失いました…先輩!ごめんなさいm(_ _)m
Little Venus
マイクロミニより大きく、ミニより小さい
純白に中心がうっすらピンクのかわいい子です。
シンニンギアは、アメリカからの輸入か、ネットののお店を探すか、私が持っているものが増えた時には東京のセントポーリアの会の中でお分けすることもあります。

ただ、栽培にはテラリウム(湿度を必要とします) と、小さいのでかなり繊細な神経を必要とします。

このブログの人気の投稿

明るすぎ(-_-;)

花はな日記 引っ越します

セントポーリア専科のブログを作ります