ペチュニア


驚きの赤!

黄色の色素があるのでこの色が出るのだろう。

名前もなく、店頭に並んでいた苗だが、雨に濡れても萎れることもなく、咲き始めた。
買ってすぐに切り戻したのが正解らしい。
スマホでばかり写真を撮っていたので、すっかり補正することをわすれていた。

マイナス1.7の照度補正をしている。


これは、補正をしたら暗くなるばかり。
イマイチ花色が出てない。

上の花の逆バージョン
こちらは名前もある。
「スーパチュニア ラズベリーチーズ」

もう一株

朝顔のような花
雨に当たるとシワシワになって、本来のペチュニアらしい。
タキイの「ブルーフラッペ」

どこのサイトを見ても、ペチュニアは一年草として扱い、冬になったら処分するか挿し芽で冬を超す。
と書いてある。

温室のない我々には、冬を超すことがかなり困難なようだ。


このブログの人気の投稿

明るすぎ(-_-;)

花はな日記 引っ越します

セントポーリア専科のブログを作ります