用土作り


セントポーリアの用土を配合した。

最後のビーナフライト3号を使った。

ビーナスライトの3号は、既に販売されておらず、これを使うのは最後になる。

今までは、ビーナスライト(黒曜石)3号とパーライト(真珠岩)の大粒を混ぜて使っていたが、生憎黒曜石のビーナスライト3号の販売がなくなってしまった。

真珠岩パーライトは販売されているのだが、どうも粒の細かいものが多く、息をしたら肺まで入りそうで怖いから使っていない。

適当な大きさの物もあるのだが、実物よりも送料の方が高い。

送料だけで数千円もする。一帯どこから来るのやら?

この価格は頭に来るが仕方がないから、今頼んである。

来週には来るだろう。

それまで植え替えないわけにもいかない。

暑くなる前に、大株だけでも植え替えねばならない。

この用土は、少し荒く成株向きかも…

パーライトをずっと使っていたので、ビーナスライトだけではゴロゴロして使いづらい。
水を上から掛けると、ビーナスライトが浮き上がってくる。

昔、「テキサス方式」という、底面吸水法で栽培していた頃にはあまり気に留めなかったことだが、今は、水を上からやったり下からやったり定まってない。

もう、四十年来、通常はウィック(給水紐)を使って給水している。

ビーナスライトは、吸水性が悪くて好まない。

配合は、ぽーりあ特製なので、公開はご容赦🙇‍♀️

今度の用土は苗には向かない。

苗用は、別に少し作ろう。

あとちょっとだけ手を加えるので、ただ今休憩中☕

日が長くなったので、助かる。何しろワンパク🦜が、寝てくれないことには何もできないのだ😖


ぽーりあ特製用土は、メルカリで少し販売するが、何しろ手作り…

腰に欠陥を抱える身では、大量には作れない。

手が加わっている分、価格は覚悟していただくことに🙇‍♀️

安い物を使いたい方は、市販の観葉植物用の軽い用土をお使いになれば良い。

ぽーりあ特製用土は、少し高いから…

このブログの人気の投稿

明るすぎ(-_-;)

花はな日記 引っ越します

セントポーリア専科のブログを作ります