投稿

5月, 2015の投稿を表示しています

相次ぐ強い地震や火山爆発

イメージ
Lavender Dream 先日の震度4の時には、甥とまたゴルフ場にいました。 2011年は主人と茨城のゴルフ場に・・・13時間半かかって家にたどり着いたっけ! どうも大きな地震の時には、ゴルフ場にいるようだと思ったら、今日は家の中で 大きな地震でした。 ガラス戸がガタガタ音を立て、とても怖かったです。 震度4だというけれど、もっと大きかった気がします。 長く、ユラユラ揺れて、なかなか収まらないと思ったら大きく揺れて・・・ ただただ鳥かごを、抱えて「どうしよう・・・」とおろおろするばかり・・・ 独りでこの地震は怖い。 そういえば・・・今朝というか昨日の深夜1時ころにも地震が・・・ 口永良部島の火山が大爆発したり、このところ地球内部の変動が激しいようです ね。 この建物が崩れるくらいだったら、首都圏は恐らく壊滅状態。 ま、独りで地震で死ぬことはないか??

Yukako Revers(反転)

イメージ
東海セントポーリア協会のMrs. I 様より頂いた、反転Yukakoが再び咲きました。 従来のYukakoも良く咲きますが、これはめっちゃ花着きがよいです。\(^o^)/ これは、展示会に出した株の脇芽ですが、皆様からアドバイスを頂き、肥料と光 を落としました。 これがYukako本来の花 光はもうちょっとかなぁ〜??花びらも、もう少し開くはずです。 Yukako Sp.(縞が反転しています) ちょっと開きましたが、ユカコの花のように完全に開きません 葉にはフリルがあるのに、花びらにフリルがない。 色の違いは、カメラによります。 夏場に色が変わってしまう花への挑戦第一歩。 Mrs. I様、完全に戻ったらお返しいたしますね。 置き場所は、北向きのダイニングの窓辺、水槽用LEDライトを遮光して10時間点 灯しています。 暑くなってきたので、更に点灯時間を減らす必要があるかもしれません。 水槽用LEDライトをつけていますが、少し光が強いようなので 農業用ビニールでライトを覆っています。 更に乾燥するので、植物には透明なビニールを被せました。 さて!!今日から、千葉市生涯学習センターに通います。 まずは、ホームページビルダーの勉強です。 (後述) ホームページビルダー のお勉強は、HTMLの初級からでした。 HTML自体、もう15年前に講習を受けたり、通信教育で勉強しているので私にはちょっと易し過ぎたかな?? ただ・・・HPBはずっと自己流で、操作を良く分かっていなかったので、これもやり直すつもりで始めました。 セントポーリアの会のウェブサイト が完成するのは一体何時のことやら?? でも学ぶことは何であっても楽しいです。 出来る限り、何かを学びながら過ごしたいと願っています。 パソコン操作は?私の15歳上の兄はWindows95が出来る前のDosのころから、「これは面白いぞ!」といってパソコンを自由に操っていました。 残念ながら、機会がなくて私には教えてくれませんでしたが、やはり血を引いています。 もう亡くなってしまった兄の分まで頑張るつもり。

LEDライト:No.2

イメージ
その後のLEDライト栽培です。 我家が乾燥気味なので、植物の上に透明なビニールを被せました。 植物にはビニールを被せ、ライトにノービエースを2重にして被せました。 これで、何となく光はOK! 北側の暗い廊下に面している窓です。日没間際の光がちょこっと当たりますが曇りガラスなので問題なし。 照度計がお留守なので、照度は不明。かなり暗いです。 それでも、ユカコSp.の蕾も膨らんできました。 この花が本来の花で咲いたら、もう一段階進めます。 ユカコSp.の蕾が膨らんできました! 蛍光灯12時間照射で、南南東の窓から2mちょっと奥の場所で栽培していた「Crousel」は紫がにじんできて、縞がはっきりしなくなりました。肥料の濃度は下げているので、やはり光が強いよう・・・ 紫がにじんできたCarouselの花 それで、昨日から北側に移して蛍光灯なしです・・・・上のステレオ(茶色い箱はスピーカー)の置き場を変えたらもう少し明るいかもしれない・・・ 紫がにじんできたので光を落としてみます ちょっと暗すぎかなぁ~? 要するに蕾が着くまでは明るい場所で、咲いてきたら光を落として・・・・でいいのでしょうね。

にぎやかなバルコニーの花

イメージ
いろいろとあって、気持ちがめいります。 お買い物序に、気持ちだけでも華やかに・・・と思ってお花を買ってきました。 ゼラニウム(花の名は分かりません) そのほかにも、バルコニーは花盛りです。 アイビーゼラニウム 良く咲きます 横に伸びますが、切り詰めています ペチュニア 「マサキ」 後ろにカリブリコアの紫が顔を覗かせています ただ、ここが風当たりが強いのか、今年が風の日が多いのかはまだ分かりません が、今年は相当風で花が痛みました。 特にハイビスカスは背が高いので、芽先が痛み蕾が落ちてしまうことが多くて残 念です。 ハイビスカス フィフス ディメンション ハイビスカス 名無し

Americaからセントポーリア

イメージ
警告:AVChimeraからの輸入はお控え下さい。(5/19追記) 以下は、African Violet Spot Virusらしいです。私はAVChimera から輸入した株はすべて廃棄します。(;_;) 日曜日にAVChimeraから3株、 AVChimaから5/17に着いた株 そして今日Donさんから「Shimai」 新しいセントポーリアが着きました。(↓これは健全株です) 今日着いた「Shimai」 AVChimeraは、しばらく販売発送の数が減って「なにかあったのかなぁ〜?」と 心配されましたが、やっぱり変です。 着いた株は、大きくて立派なのですが、しみだらけ。 痛んだ葉を取ったら小さくなってしまいました。(-_-;) 立派な株でしたが、小さくしました。 今日着いた「Simai」に比べると、痛みが激しすぎます。 原因をいろいろと考えました。 飛行機の中が暑くて蒸れた。 寒くて痛んだ。 で結局、思い当たるのが薬の使い過ぎではないかという事。 AVCimeraの株は、水に挿しておくだけでその後、良く脇芽が出ます。 これは多分ホルモン剤を多用しています。 でも・・・葉先の痛みは・・・薬剤が葉の先で濃縮されてか? 葉先のひどい痛み いやぁ〜?? それならば、中心部に集まるはず。 兎も角陽気がよいので、順調ならば直ぐに発根するはずです。 このまましばらく様子を見ることにします。 葉裏の蒸れたようなシミ 何だか心配 しばらくこのまま様子を見ることにします。 病気かなぁ~?何だか気持ちが悪い。 輸入はそれなりのリスクを伴います。 輸入される方は、このリスクを負わねばなりません。

セントポーリアの輸入 第2弾

イメージ
次第にファイトが薄れていく「セントポーリア 栽培」 活を入れようと思って、Violet Barnに続いて、AVChimeraからも久しぶりに3株 輸入しました。 良い株を送ってくださったのですが、葉っぱが・・・ 2015.5.17 AVChimeraから しばらくAvChimeraも出荷を控えていたので、もしかしたら・・・といやな予感がし ました。茶色くなっています。 葉の裏にしみ 親しい友人に相談したら「蒸れたんじゃないの?」 という言葉が返ってきました。 でも何か気になる葉っぱ。 茶色っぽくなっている 8枚葉を落としたものもあります。 結果的に、こんな状態。 水挿しで発根させてみましょう。

睡眠不足(-_-)zzz

イメージ
昨夜は台風6号から変わった温帯低気圧の暴風雨で、3時過ぎ、結局4時近くまで眠ることが出来ませんでした。 朝6時過ぎに、大きな地震で目が覚め、今度は建物がユラユラと動き、目が回っているよう・・・ 結局7時半過ぎには起きてしまいました。完全に睡眠不足で、眠いです。 夕方には歯医者の予約も取ってあるし、眠いですが起きていないとね! 昨日の続き、、、、会の方のアドバイスで、「LEDは明るすぎる」というので、LEDライトにはビニールを巻いてみました。 昔、蛍光灯に巻くといいといわれて買った「ビニール」 ライトを包むように被せました。 ライトからは約40センチ下に 結構いい光。 高さはウィックにすると丁度良い。

LEDライト

イメージ
今午前12時過ぎ、風の強さはきっとピークなのでしょう。 すごい風の音です。 昨日、水槽用LEDライトが着きました。 値段はamazonで安かったです。 キッチンの棚に取り付けて見ました。 ライトから葉までは40センチ以上離してあります。 窓は北北西向き 既に買われた方に、「軽くて薄いので、ビニール紐でも結び付けられる」とお聞 きしたので、ビニールの紐で着けました。 問題はタイマー。プラグにアダプター が着いていてそのアダプターが大きくて直接タイマーに付けられません。 仕方がないので、接続コードを使いました。 アダプター付きのプラグが大きくて、タイマーに取り付けられません。 延長コードを使って (私のタイマーは旧型、パナソニックの24時間繰り返しタイマーです) 当分、10時間点灯としました。 窓は、北北西の団地の廊下に向いています。冬は寒くてとても居られません。 朝は10度もありません。(-_-;) もっぱら夏用ですね。 白と赤と青色が単独でも点灯できますが、私はすべてを点けてみました。 明るいです。 これは植物育成用・観賞魚用のライトですが、別の棚の昼光色の蛍光灯タイプを 着けたら「焼ける」ので、今は半透明のビニールをかけていますが、植物育成の意 味がないから、そのうち適当なビニールを探しましょう。 赤と青いライトが少し混ざっています。 結構明るい! 葉やけを防ぐために、ビニールを被せましたが・・ これでは、植物栽培の意味がないし・・・ 一昨日、2015年5月11日から点灯を開始したので、経過見です。

台風との違いは・・・・

イメージ
ヤマビコ マズ ウィックド ウィッチーズ ちょっと不思議な色合いの縞で咲きました。 写真をクリックして拡大して見てください! 台風6号が温帯性低気圧になったとニュースで行っていますが、素人には何処が どう変わったのか分かりません。千葉は暴風 暴風波浪警報 がでています。 窓ガラスが、激しく揺れています。 正直言って独りで迎える強風、涙が出るほど怖いです。 ガタガタと音を立てて、家の中の板戸まで揺れています。 ここに越してきて初めての経験。 窓ガラスが壊れたら・・・と思うほどに揺れます。 天気予報では、風速10mと書いてありますが、そんなものではない。恐らくもっ と強いでしょう。 温帯性低気圧と、台風は周りの気圧の差で呼び方が違うといっていますが、この 場所が凹地なのと、加えてその凹地にたった一戸だけ11階建てだから、そしてこ の部屋が角部屋だから・・・・周りから風が吹き込む形で風が強いのでしょうね。 この音では眠れそうもありません。そのくらいものすごい風の音です。 いいです。 収まるまで起きていましょう。

今日の花

イメージ
お天気が良かったので、少し歩いてきました。 しかし・・・ ここは戸建の住宅街と団地に囲まれた地域、何処へ行っても何もありません。 迷路のような住宅街の道路。坂道が多いせいでしょうか?真っ直ぐな道がありま せん。道は斜面の周囲を這うように曲がりくねっています。 非常に難しい場所・・・少し歩くと行き止まりだったり・・・ 東京のど真ん中で育った私には、なんとも理解できない道の作りです。 結局私道が多いのでしょうね! 公園も小さく、ただ住宅街の中を抜けるだけの散歩はちょっと面白味に欠けます。 ふぅ〜〜〜どうしたものかな? バスを2度乗り継げば、何とか海岸の近くの公園には行けますが、東京と違って バス代も安くないので、そんな散歩は週一回がいいところ。・・・(-_-;) まぁ。家の中のトレーニング器具を駆使して体力保持に努める以外ないかなぁ~ 花の世話も行き詰っています。 ストレプトカーパス ギャラクシー (noribuさんが保持して下さいました) 優雅な花です。 ヤマビコ (これもnoribuさんから) どうやら、家が気に入ったようで、葉の色も薄くなってきました。 オークションで購入し、青1色になり、再び頂いたら今度は白く咲いて 3度目の正直です。 縞は乱れますが、大きくて優雅な花です。 サイケデリックショー 輸入したのは私ですが、これもnoribuさんから頂きまし た)そう・・・みんなにお世話になっているのです。私がさじを投げてどうする? ちょっと縞ではないみたいな咲き方ですが・・・ 一応ストライプ。

今日のセントポーリア

イメージ
イブニング シェード スポーツ (昨年の秋に購入したときには、ラベンダーに紫エッジ・更に白エッジのお気に入 りだったのですが・・・珍しく変化しました)ストライプが出ることを期待して・・・(^_^;) 原種 イオナンタ (アメリカのAGS)から種を取り寄せて出たもので、一般に市 販されているものよりも花の色が濃いです。すぎっちょさんが保存して下さいま した。感謝m(_ _)m) リフレクションズ オブ スプリング お気に入りの色です。 ロブズ アンティック ローズ これもお気に入りのグリーンエッジ 光が強いと濃い色になり、弱めの光だと薄い色になります。これはやや強め。部屋が明るいのでLEDライト2灯を30センチ離して一日8時間点灯しています。 ハルノユメ ブルーが出ると「エメラルド シティ」という意見もありますが、同じものです。 日本名:ハルノユメ Lyndon Lyon名:Emerald City もともとどちらもEmerald Loveのスポーツです。 ただ最近、かなり変化していてストーク挿しでも、先祖戻りしてEmerald Loveになったものもあります。そのうちまとめます。

手探り状態のセントポーリア栽培

イメージ
セントポーリア栽培は、何だか手探り状態です。 良く咲いているものもあれば、一向に育たないものもあり、この環境に私自身が 慣れることが第一だと思っています。 ビンテージのガール葉「Dolly Dimple」が良く咲いているということは光は充分。 ビンテージのDolly Dimple kazuyaさんから・・・ でもフラコンケースの中で、花が奇形の「ユカコSp.」蛍光灯なし。 何度咲いても奇形の花が・・・ ユカコSp. 輸入した「Ma's Tranquility」も蛍光灯なしでケースの中・・・ Ma's Tranquility 夏に色が変わらなければよいけれど・・・ この「シンニンギア リサ」もケースの中で、蛍光灯をつけていません。 可愛いSinningia 'Lisa' 光は充分ですが、どうも部屋の中の湿度不足のような気がします。 今日は湿度43%。加湿器がフル稼働しています。窓を開けているから意 味がないけれど・・・