夏の反省

今年の夏は短くて楽だったような気がします。


ただ、湿度が高くて「セントポーリア」は喜んでいるでしょうが、人間はたまったものではありませんね。

何だか身体にカビが生えそうで…😣
かなり、辛いものがあります。

今日も皮膚科に…
水の使い過ぎで、手湿疹。
伝染るものではないそうです。

ここは、初めてで評判の良いお医者様!

一体どれほど時間がかかるか分かりません。

9時半に入って、終わったら12時半。3時間でしたねえ。


暑さは相変わらずで、目眩しい強い日が照っています。


セントポーリアのマイツは一段落、
ルーペやデジタル顕微鏡では確認できなくなりました。





が、しかし どこぞに卵が残っているやも😣


最近では「化学農薬」の使用は、年一回にと書かれています。

なぜか?

害虫が薬剤に慣れて強くなってしまって、効かなくなってしまったそうです。


「農薬」ではない農薬、例えば【アーリーセーフ】や、【カダンセーフ】等の、糊や洗剤系が主成分のものは、虫の気門を塞いで、呼吸できないで死ぬ。
薬には耐性ができない代わりに、卵には効かないので回数を増やして頻繁に巻く必要があります。


一回撒いて「マイツ」はいません!
と思ったら大間違い。

栄養失調時に生まれた卵は、どうやら、かなり長い間 孵らず、植物の分化したばかりの新芽の中に卵として残って、植物の栄養状態が回復すると、ノコノコと出てくるようです。


虫は見えないのに、顕微鏡サイズの「クモの糸」か、残っていて、1ミリにも満たない幼い葉の間に0.1ミリほどの「卵」があることも。😰

勿論肉眼では見えないのです。


プラカップの中ではありましたが、何時孵るか解らない卵を飼って置く気もせず、株ごとオサラバ🙋🧟☠️
ということも。


今年もまた、数多くの苗を失いました。

🧓一人で栽培可能な栽培株数をはるかに超えていたので、自然淘汰かなぁ〜等と勝手なことを考えてます。

ストレスと神経疲労で、すっかり体調を崩し、今は静養中なのであります。🛌

このブログの人気の投稿

明るすぎ(-_-;)

花はな日記 引っ越します

セントポーリア専科のブログを作ります