種蒔き

セントポーリアの交配をしました。

と、言っても😥かなりいい加減な交配で、花や株姿を考えたものではありません。

たまたま種が実ったのかこれだけ!というだけのもの。
単なる実験、一過程に過ぎません。

親は Neptune's Thunder
家ではよく咲く、花の大きな株です。


花粉は これまたかなり元気な VaT-Tsar  Goroh
残念ながら、赤いスポットのないスポーツです。

本来なら、逆の方が望ましいとは思ったのですが、そちらは残念ながら、タイミングが悪かったようで実りませんでした。

まあ、一部にでも斑が出てくれればいいかと…


種が緑のまま、枯れてきたのでダメかなと思いました。
交配してから4ヶ月です。

昨夜思い切って種のサヤを破いてみました。


出来てました。種が!

セントポーリアの種は非常に細かく、1ミリもありません。
クシャミをしたら、飛んでいってしまいそうです😥

一応、訓練のつもりで蒔いてみました。



これから暑くなるのに、発芽まで3週間、更に苗から花が咲くまで一年以上

ふ〜〜、意地でも病気できない😖

セントポーリアの発芽には光を必要としますので、覆土はしません。

水を切らさないようにして、なるべく明るい所に置くと、2週間から3週間で発芽するはず…
密閉するのが良いと思います。

40年以上前に一度トライしましたが、どうも自家受粉したもののようで、親と同じ花しか咲きませんでした😥

【7月1日】
8日後、まだ発芽してません。
😥このまま、何も出てこない可能性も…

【7月3日】

1つ発芽しました。
画像は拡大してあります。
10倍のルーペで確認、スマホカメラの最大倍率で撮っています。
肉眼では、ほとんど見えません。
明日はもう幾つか芽が出るかも‼️

【7月6日】5芽確認 3日に発芽したものが、一ミリ、やっと肉眼で確認できます。
写真は拡大しています。





このブログの人気の投稿

明るすぎ(-_-;)

花はな日記 引っ越します

セントポーリア専科のブログを作ります