老年老いやすく、、、

Ma's Happily Ever After

キメラです!

小さいけれど久しぶりに!

後期高齢者になりました。

学ぶことが好きで、相変わらずいろいろと勉強してますが
残念ながら、すぐ忘れます😥

昨年来、セントポーリアの調子がイマイチで、ずっと疑問に思っていました。
あれこれ、植物の本を読み、いろいろと勉強しました!

大きな過ちを二つ
①用土がアルカリに傾いていた(有機石灰を入れすぎ)
②窒素の多い肥料を与え続けていた(①の原因で根が張っていないところに肥料を与え続け、濃度障害も起こしていた)

この2つが重なってましたねぇ!!!正確には3つかも・・・😓

東京の水に比べると、やや千葉の方が、水の酸度が高かったようで(浄水場のデータはpH7.6となっています。ちなみに東京はpH7.3でした)、
同じ事をしているのに、少しずつ、セントポーリアの調子が悪くなっていました。

今年の冬が寒くて、その調子の悪さは度を増し、春まで持ち越し、、、

ところが暖かくなっても回復してきません。

なんでかなぁ~?
用土も新しくしたし・・・

そう思いながら、絶不調のセントポーリアを眺めて、
「そろそろ歳だし、辞めどきかも…」
等とぼやいてもおりました。

まさか、「水」のせいだとは、、、、
夢にも思ってませんでした。
「水」だけではなく、私のpH検定液が古くなって、、、反応がかなり遅れたことも原因でした。

それに気付いたのはごく最近!
今月6月の半ば過ぎ!

私のセントポーリアたちは、根が張らず、中心から腐りこむこともあって、、、
毎日が???
でした。

悲しいですよぉ~~~〜本当に、、

気が付いてからまだ10日しか経ってません。

今も、情けないなぁ〜と嘆く毎日なのです。

夏前に全株を植え替えようと思ったら、観測史上最も早い梅雨明けとか、、、、
我が家のセントポーリアは、半分助かれば良いと思っています。

あと二ヶ月半、毎日が30度以上、そして熱帯夜が続きます。😅

私のセントポーリア栽培史上、初めて過酷な夏を迎えようとしています😥

このブログの人気の投稿

明るすぎ(-_-;)

花はな日記 引っ越します

セントポーリア専科のブログを作ります