台風と大雨

台風9号が、向きを変え、関東地方南部に向かっています。
台風前面は大雨になっているところが多く、ここ台東区も時折、音を立てて雨が
降っています。
でも風はたいしたことがないようなので、今回の台風には特別なんら備えはしま
せん。

戸外のセントポーリアは、気持ちよさそうですねぇ〜
久しぶりに、最高気温も30度を下回っています。

このまま涼しくなってくれれば良いけれど、土曜日のセントポーリアの会例会に
は、又猛暑がぶり返しそうです。

この夏の暑さで、花がひどく痛んだ方、花をなくしてしまった方・・・
どうぞセントポーリアの会においでください。

私も幾つか枯らしましたが、それでもまだずいぶん残っています。
今後を考え、栽培種類を減らそうと苦慮している最中です。

この夏は、戸外のセントポーリアはあまり育たず、室内は暑さで根痛みが激しく、
良いものはひとつとしてありません。

もしも
「この夏も元気ですよ。」
という方がいらっしゃったら、冷房室温を25度以下にして、自分は上着を着て手
入れに勤しんでいた方だけでしょう。
室温28度〜31度、それも蛍光灯を極力消して、最低限の光で育てている人には株
の維持が精一杯でした。

これから、又会員みんなでセントポーリアを殖やしていきます。
残念ながら枯れてしまった固体は、我が家には合わない「弱い子」と思って諦めま
しょう。
セントポーリア栽培を断念する方がいないことを、心から祈っています。

このブログの人気の投稿

花はな日記 引っ越します

色が濃くなってしまったセントポーリア

明るすぎ(-_-;)