投稿

10月, 2021の投稿を表示しています

今日の紅葉

イメージ
昨日は、目の前の欅の木の枯れ葉が横に飛ぶような強風だったが、今日は一転、青空に暖かな陽光が眩しい。 家の中にいるのがもったいないような気がして、買い物の足を少し伸ばしてみた。 と言っても、10分ちょっと歩けば大きなスーパーがあるので、昼食の買い物がてらに歩いてみた。 やっと、何とかまともに歩けるようになってきた。 帰りはちょっと遠回りして… 団地の周りをぐるり… 同じスズカケの木なのに…ナント!色の違うこと。 赤、黃、緑 美しい! 右もヒダリも同じ種類のすずかけの木 右の木は、団地の建物で陰になっている。日当たりが悪いので、まだ緑。 迂闊にも、サングラスを掛けたまま、撮影していた。 通り過ぎてから、あ!と気がついたが時すでに遅し😖 とんだカメラ婆さまである。 秋の美しさは、何処にでもある。 昔はバス旅行などで楽しんだが、イマは身近な紅葉を楽しんでいる。 花の写真には名前をいれることにした。 メルカリで勝手に花の写真を使われ、ちょっと心外である。 写真には、写真を撮った人に「版権」という権利が法律で認められているのだ。 夫が、写真家だったので知っていることだが、一般の人は知らないのかもしれない。 訴訟を起こせば、犯罪となる事を知って欲しい。

秋…スポーツの秋🍂?

イメージ
イチョウ並木が色付いてきた。 一昨年の 台風15号 でかなりの被害を受けて、昨年は紅葉する葉も、枝も寂しかったが今年は少しマシ… 三〜四年前に、スーパーが開店して、ここに来た時はイチョウ並木の美しさにカメラを向けたのだが、その写真は…ハテ? スマホを変えてしまったので直ぐには探し出せない。 美しいところである。 ここは、千葉で三度引っ越した中で一番気に入っている。 隣のスポーツセンターで、ストレッチの教室に通うつもりで申し込みに行ったが、高くて辞めた。 市営のスポーツセンターなのに、教室の主催は一般のスポーツジムのため受講料がかなり高い。 年金暮らしの貧しき民は、何処からこの費用を捻出したら良いのだろう? 高齢者の為に、介護保険ばかりにお金をかけないで、高齢者が動きやすい政策を取ってくれる政治家はいないのかなぁ〜…??? 貧しい年寄りは、全てを諦める他ないのだろうか??? 縞のようで縞でなくなってしまった「ミサオ」(ユカコの反転縞) しかも「ダークミサオ」😓 これでもレッキとしたユカコの スポーツ なのだ。 私のスポーツは、やはりセントポーリアか😖 こちらは、同じユカコのスポーツ「シマイ」のスポーツ😢スポーツ(変種)のスポーツだ! ダークシマイ 乱れユカコ・シマイばかりで、悲しい😢😔 夜間温度の低下と共に、紫の色が出なくなれば良いと思うのだが…果たして…どうなることやら。 地球温暖化はセントポーリアにとってますます厳しい夏を迎えることになりそうだ。 久し振りに「イル・ディーヴォ」を聞いた。 CDもたくさん持っているが、今では簡単にYou Tubeで聞くことが出来る。今は古いパソコンの高級スピーカーをテレビに繋げてある。 音はソコソコ良い。 merryさん、元気かなぁ〜? 北海道からわざわざ来た彼女と主人と三人で、有楽町にコンサートを聴きに行ったが、あれは何年前のことだろう😢

首都圏規制解除というけれど

イメージ
Sinningia 'SimSim Cinderella' 外飲みの経験もないし(夫が全く飲酒できなかったので、私自身、少しお酒は飲めるが、外で人と飲んだことがない)、コロナ感染者が減って飲食店の規制解除を喜んで、友達や知人と飲食を楽しんでいる方々が、本当に羨ましく思える。 【酔う】という感覚を知らない…哀れ〜😌な人 尤も、これだけ花に没頭して、且つ飲食を楽しんだら…家計が成り立たないはず。 花には大枚を叩いている。 いくら売っても、私の懐はマイナスになっている。 多分、いよいよ財布が空になった段階で、花は諦めるのかもしれない。 新種の花をヤフオクで買ったり、用土、肥料等良いと聞く者は全て試してみるが、詰まるところ、五十数年続けてきたこのやり方で良いのかも。 欲を出せば、必ず失敗する😖 規制解除されても何一つ、変わらない私の毎日である。 2021自作新種

秋晴れ☀

昨日の北風も収まり、青空が視界いっぱいにひろがって、暖かな秋の日差しが降り注いでいる。 新型コロナ肺炎も、ワクチン接種のおかげで、急激に感染者が減ってきた。 多くの人々が、一斉に秋の行楽を楽しんでいるのだろう。 私は何にも変わらない。 出掛けるわけでもない。 出掛けたくても、先立つものがない。一緒に行く家族もいない。 セントポーリアは、一番落ち込む時期。 咲くのは夏花。今咲いてくる花は真夏の一番暑い時期に花芽を分化した花、満足な咲き方の花は少ない。 したがって花の写真も少ない。 植え替えなければならない花が押し合いへし合い…暫くは忙しい。 やっぱりセントポーリアは冬の花。

親が判りますね😥

イメージ
昨年交配、 今年の3月に種を蒔いたもの 種から7ヶ月で咲きました。 でも、まだ解らない 今後の変化を見ていかなければなりません 一輪目が⬇ 同じ株です 時間がかかるし、 大変ですが 面白いセントポーリアの交配 この株が変わっていくさまをいつまで見られるか? わかりませんが、 今後が楽しみです。 既に何処かに葉挿しをしてあるはず。 3代同じ花が出たら AVSAに登録できます 私がいなくなっても 花が残れば嬉しいけど

😷忘れて…

イメージ
歯科医の予約が入っていた。 バスに乗るために、家を出て…バス停の近くまで行った時、 「あっ!😷忘れた」 感染者の減少で、完全に弛んでました。 慌てて、ハンカチで👄を抑えて帰宅。 あ〜、歯医者さんに間に合わない… でも帰らなきゃ… バッグを変えたので、予備の😷が入ってない😖 弛んでる… いや、ボケたのかも… バス停に着くまで、マスクを忘れるなんて😰 エレベーター出も、道でも遭った人がいなかったので全く気付かなかった自分が恥ずかしい。 歯医者さんは🚌→電車を使わなければならないので、ソコソコ時間がかかるし、午後のこの時間バスの間隔は20分。 家に帰って、マスクを付けて出直しても歯医者さんは間に合わない。 仕方なく何年振りかで、TAXiを利用するハメに…😓 あ〜ァ、使わなくて良いお金が財布から消えていく… それにしても、こんなに近いのに高いなぁ〜! しかし…😷を忘れた私、ちょっと危ない。 朝から、確かに郵便局に2度行く等で忙しかったことは忙しかったけど… あ〜、情けない。

変なのが咲いた😲

イメージ
昨年の秋に交配した苗が二度目の花を咲かせました。 一度目の花は、、、写真を撮ってあるかな? ないですね。 青のパッチタイプの花でした。青の中に少し白が見えたので、ちょっと楽しみにしていたのですが… 上の花は二番花 今後、どんなに変化していくのか、ちょっと楽しみな交配種です。 グリーンは雌しべ株で出ているのですが…

長過ぎる残暑??

イメージ
ここ千葉市内は、この数日間真夏のような暑さがぶり返して参ってます。 AV-Lait 咲いてくる花はどれも典型的な夏花😓で、 インスタグラムにアップすることもためらわれます。 夜も、一向に気温が下がらず、昨夜就寝時の枕元の温度計は26.5度、真夏のエアコンをつけている時と全く同じ。 日中も、扇風機2台がフル稼働、いや、エアコンも送風機能にしてあるので計3台。 この所、風向きのせいか、家の中に風も入ってこないし、ちょっと家の中で動き回ると汗を掻くほど。 これでは、花色の変化は避けようがないかも… 花色の変化は、株がストレスを受けることで、アントシアニンという色素の合成が促進されるために変わるとか…。 これを防ぐには、涼しいところで育てる以外、手はないようです。 セントポーリアの場合、 ①乾かし過ぎて根を傷める ②害虫の被害 ③栽培環境が、セントポーリアの好む気温の範囲を超える。 寒すぎ…は経験してないので、私の場合は「暑すぎ」ということになります。 このところの室温は 28.5〜24.5度という高温なので、まあ、仕方がないのかも。 やはり、最低気温が20度を下回らない限り、良い花は咲いてくれません😖 地球温暖化で、首都圏ののセントポーリア栽培は年々過酷になってきました。

❢❢遅れた地震速報❢❢

椅子に座ろうと思った時、いきなりふすまや🚪が、ガタガタギシギシと、音を立てた! ン?地震? と、思ったらスマホ2台から緊急地震速報がけたたましく鳴った。 胸はドキドキ、恐怖を覚えたが、鳥籠を見た。 以前に飼っていたオカメインコだったら大変な騒ぎになっているはず。 ともかく怖がりだったので… シロガシラメキシコインコは、大人しくしていてくれた。 この大きなかごを持って避難は出来ない。 直ぐにNHKテレビを付けた 「机の下に入るなどして身を守って下さい。落ち着いて行動するようにして下さい!」 というアナウンスが何度も繰り返して流ている。 なすすべなく、机に捕まって立っていた。 ここが崩れるようなら、周り中メチャメチャになる。大丈夫! と、自分に言い聞かせた。 揺れが収まってから [ガスが止まったかな?]と、見に行ったが止まってなかった。 震度5で、止まる と、いわれていたが止まってない。良かった。 はは〜… ナルホド! 変な納得をしてしまった。 震度5弱の揺れは、エレベーターも止まる。上の方に住みたいが、高齢者用は3階以下だと言われた訳、今、納得。 もしも、避難することになっても、3階ならば🧓🏻でも👵でも階段を降りられる。 大きな地震で変な納得をしてしまった。 幸い、我が家のセントポーリアは全て無事。 棚から落ちたものもない。 まずは一安心。 📺で見ると、水道管が破裂したり、一部火災になっているところもあるようだ。 震源地の千葉市の被害は何にも聞こえてこないが、東京や埼玉の被害が聞かれる。 震源地が80キロと深い所なので、震源地よりも周りの方の揺れが大きがってのかもしれない。 あ〜、怖かった。 友達や姪っ子にラインしているうちに少し落ち着いた。 あの時は、主人と⛳をしていた…今は一人…地震だろうが火事だろうが、怪我だろうが、何でも独りで耐えるしかないのだ。 追及:午前一時 ヘリコプターが飛んで、救急車のサイレンが度々聞こえる。 何かが起こっているようだ!

涼しくなると…

イメージ
10月も半ばになるというのに、 昨日までの異常な暑さ! 朝は陽射しが目一杯入るようになってきたので、 朝から、室温は 28度を超えていました。 エアコンが必要な暑さですが、風があれば何とかしのげます。 風の無かった昨日と一昨日は朝から汗をかいてました。 今朝は、陽射しもなく、ヒンヤリとした空気に被われているので とっても楽。 昨夜咲いた白眉孔雀がまだちょっとだけ 開いてます。 今年の8輪目の花。 今夜、最後の花が咲きます。 ちょっと日陰に置いたので、花数も少ないですが、もしかしたらもう一度咲かせられるかも… ハイビスカスも絶好調! 花が…穴だらけ😌 ナメクジか、夜盗虫か… 夜盗虫でしょうね。 蛾になって早く飛んでいってほしい。

新種シンニンギア2種

イメージ
'SimSim Queen's Treasure' 'SimSim King's Treasure' ミニシンニンギアですが 在来種より 花が小型 ちょっとデリケートな 性質 SimSimシリーズ ウクライナの シンニンギア 美しいです

白眉孔雀 2021-10-05

イメージ
今夜は3輪咲いています 3輪が、アッチコッチに散らばって 咲いているので 一緒に撮れません。 月下美人より 白眉孔雀の香りのほうが良いような… フワッと香ってきます。 しかし… このスマホのカメラ 素晴らしい!!!

ちょっと嬉しい話

イメージ
私は毎週一度、整形外科で理学療法を受けています。 ホンの20分程の治療ですが、少しずつ良くなっているような気がしていますが… 今日も、治療を受けながら、理学療法士の先生との会話です。 「いやぁ、鉢が全然乾かないで何でだろう?と、思ったんですよ」 と、先生。 一瞬『?…根腐れしたかな?』と、思ったのですが… 3ヶ月ほど前に咲いているセントポーリアを一株差し上げました。 水槽で、水草の栽培をしておいでだと聞いて、もしかしたら好きになって頂けるかも… と、お届けしました。 水槽の中には、エビやお魚がいるというので、 「水槽のお水をやって頂ければ…」と、お話しました。 とってもよく咲く! と、喜んで頂けたのですが… 先の言葉の続き 「実は、息子が水をやってました😥」と先生。 「え?お幾つですか?」 とお聞きしたら 「3歳です」 「!!😂!!」🙌 「見てるんですねぇ…僕を😊 スポイトで水槽の水をやってるんですよ😥」 私は、すっごく嬉しくなって、思わず 「ワォ!もう一鉢持ってきまーす🧓🏻😊」 と叫んでしまいました。 10年後には、セントポーリアファンの、男の子👦がひとり増えるかもしれません。 私がいなくなっても…👌

白眉孔雀

イメージ
白眉孔雀が咲き始めた。 咲き始めると、毎日のようにポツポツ咲く。 月下美人に比べると、花は小さいが香りは引けを取らない。 今夜は二輪、昨夜の花は見損なってしまった。 今年初めての花。 梅雨末期にも、咲かせることは可能なのだが昨年のことを考えると、咲き始めがあまりにも遅い時間で、咲いてきた時間には間もなく夜中… 今年は、月下美人に力を入れて、白眉孔雀は、ちょっと日陰に置いたので、花数も少なさそう。 でも、まだあと数輪は咲く予定。 月下美人の方も、米粒大の蕾がまた着いている。 咲くかどうかは解らないけど… 白眉孔雀は、そろそろ植え替えなければならない。 しかし…大きくて、これ以上鉢を大きく出来ない。 さ〜て、どうするか? 仕方がないから、葉を取って小さくしよう。 日当たりの悪いベランダ。今で精一杯なのだ。 鉢花も置きたいが、これ以上は無理。 ペチュニアも、ちょっと飽きた。 セントポーリアと同じで、一年経つとキメラのペチュニアもキメラでなくなる。 挿し芽も成功したし、もういいや。 間もなく、私のベランダ園芸の終わる。 面倒を見きれないから…

月下美人

イメージ
台風で避難した家の中で… 咲いてくれた二輪💖 19:03 19:56 20時09分 20時26分 そして20時26分 満開となりました。 微速度撮影が出来れば良いけれど、このカメラにはその昨日はないようで…残念。 インターバル撮影 というのはあるけれど、間隔が短く、花が開くまでは無理そう… 二輪なので、香りもそれはそれは…大満足。 やっと、風も収まったようで、暴風、大雨洪水警報も解除されました。 23時35分 そろそろ終わりかなぁ〜 今年も、一人でお花見でした。 香りをお届け出来ずに残念です。

台風🌀

イメージ
ゴー という音が聞こえ、 目の前の欅や椎木が大きく揺れている。 写真では止まって見える 台風🌀が近付いているが、八丈島の南を通るようなので、千葉からはかなり離れている。 テレビをつけたら、どうやら吹き返しの風。 3年前の台風19号の時のように、直撃は避けられたのが幸運と言えるのかもしれないが、もしも、この大きさで直撃されたら… ゾッとする。 直撃されたゴルフ場に行った。 木々はなぎ倒され、崖は崩れ、小規模な土石流がアチコチに。 フェアウェイは、それはそれは大変なことになっていた。 整備も大変だったろうに…管理さんたちの苦労が解るような気がする。 ゴルフに行ったのが申し訳ないような… でも、あっちは仕事、営業しなければ商売にならない。 そのゴルフ場も、2年鑑ご無沙汰だ。 ホームコースにさえ行かれない。 コロナ+脊柱管狭窄症 痛みは取れたが、右足の違和感だけが残っている。まともに歩けない。 昨日も、片道20分の医院に出掛けたが、結構疲れてしまった。情けない。 年々大きくなる台風に、恐怖心すら感じる。