たくさんの感動を与えてくれた「冬季オリンピック」🏂が終わってしまいました。。。。 4年前のブログを繰ってみましたが、何も書いてありません。。。 記憶も全くないので、殆ど見ていなかったのかも… フィギュア スケートが好きなのに、何も書いてないので、2連覇と言われても へぇ~~~という感じ。(ごめんなさい、それどころじゃなかったのでね) 今回も、同じような方がいると思いますが… TV📺はお祝い🎌一色で… 4年前、オカメのクリちゃんのことを書いてありました。 2014年2月…それから3か月目に落鳥してしまったのですねぇ~~~😢…しみじみ… 考えてみたら、クリちゃんも家の事情で和室からリビングに移されていましたっけ… やっぱりテフロンかもしれない…(あ、もうやめようっ!と) 4年前、セントポーリアには虫がついて・・・とあります。 恐らく、某所から購入した株についていた「スリップス」でしょう。 幸い、スリップスは今のところいません。 2月、この時期、本当なら咲いているはずのセントポーリア・・・いまはぼつぼつで、、、 本当にボツボツ…同じ部屋なのに、鳥が死んでも去年は咲いていました。 昨年 夏ごろから、確かにおかしくなってましたね。 夏も冷房のエアコンで、窓を閉めることが多いので。 気が付いていたら、 いいや!Joy🐤の死まで、気が付かなかった。。。 JoyもPippiも、セントポーリアも、私を救ってくれたのでしょう。😢😰 Shimai だから、咲くのはとなりの寒い部屋のフラコンケースの中の苗ばかりです。 あるものは、この部屋の親株がだめになって、残さねばならないものもあります。 あ~~ぁ・・・こんな不調、栽培史上初めての出来事です。 ン! 2番目かな?? 40年くらい前に、ホコリダニの害で、、、全然咲かなかったことがあります。 そう、あの時も、園芸書のどこにも書いてなくて… 丁度、訳した方に教えて頂いた、「African Violet」の日本語の本で、ホコリダニの害を知って… 「中心が灰色になって生長しなくなる」 だから、ホコリダニは、一目で分かりますし、今回はホコリダニではありません。 (一般的にmitesと言ってますが、mitesはダニ全般を指しま