投稿

8月, 2014の投稿を表示しています

美しい花々

イメージ
デュランタ、今が一番美しいかも・・・ でも写真は失敗。 ハイビスカス フラミンゴ 今年はよく咲きます。 ハイビスカス レッド フラミンゴ ため息が出るほど美しい 今日は、寒冷紗を外しました。 でも来週また夏が戻ってくるかも・・・

一周忌

イメージ
Chirita(primrina lutea) クレマチス 「籠口」 早くも一年が経ってしまいました。 私に残された課題はあまりにも多く、どこから手をつけたらよいのか分かりません。 少しずつ、少しずつ、捨てながら片付けています。 一体何処に行ってしまったのだろう・・・・??? もう一度会いたい。 もしも会えるなら、ずっと言うことができないでいた文句をいっぱい言ってやりたい。 歩いていけるなら、何処までも歩いていくのに・・・・。(;_;) 涼しくなった途端、クレマチス「籠口」が咲き始めました。 一緒にクレマチスの撮影に行ったときに買い求めた花です。 キリタ ルテアも咲き出しました。 法要は先週済ませたので、今日は最後の最後まで主人の面倒を見てくれた私の甥と二人で主人を偲びながら、食事をしてきました。 これで、涙は終わり・・・ 明日から頑張ろうっと!

もう一年・・・・

イメージ
昨日、主人の一周忌の法要を終えました。 ほっとした反面、もう一年も経ってしまったのだという何ともいえない気持ちに なりました。 『私はいったいこの一年、何をしたのだろう???』 そう思うと慙愧の念に耐えません。 ぼうっとしながら、悔しくて悔しくて涙をこぼさない日はなかった一年でした。 仕事もすることもほとんどなく、セントポーリアの手入れも怠り、だめにしたり、 大切なハイビスカスは水を切らして枯らす等。 ネットショップを開くこともなく一年が経ってしまいました。 少し立ち直ってきた3ヶ月前の5月には、23歳の愛鳥を失ってしまいました。 一周忌を終えて、後は空っぽになった財布と格闘の毎日です。 早く引っ越さないと、貯金もなくなる。 今、私を癒してくれるのは、このパソコンから流れる優しい音楽と、やっと少し 出来るようになった植物の手入れ。 そして、月に一度、何とかコースを回れるようになった甥と、友人とのゴルフ。 このすべてが、これからの多忙な日々から私を救ってくれるでしょう。 71歳。 何処まで頑張れるか分からないけれど、 「歳を取らない秘訣は歳を忘れること。頑張ってくれよ!」 となくなる前に言っていた主人の言葉を思い出しながら、これからも生きていか ねばなりません。 でも・・・どうやってここを片付けて、何時から?一体何処に住んだら? 頭の上の???が取れず、眠れない毎日が続きます。 今日は、水ざしで殖やした「ドラセナ サンデリアーナ」(こっぺさんが送って くださった、アレンジメントのお花から抜き取って殖やしました)、「ハイビス カス アカバナ(石垣島)」を植え込みました。 Draceana sabderiana そして主人が手術をしたとき、虫の息だった「羊歯のポリポディウム アウレウ ム」(キンモウウラボシ)(名前は某先生から伺ったものです) 主人がこの中に生きていると思って大切にしましょう。 この羊歯は、何処にも販売されていません。 輸入したと思われる「ピートモス」混入の用土から自然に生えてきたのを大切に 育てたものです。葉っぱが1mにもなるので、邪魔にして戸外に置いたら枯れそ うになって、わずか1センチの茎から再生させました。 Polypodeum aureum

真夏の植え替え

イメージ
最後の植え替えが始めに来ちゃった! すぎっちょさんからの S.ionantha 今度こそ大切にします。 アメリカのGesneriad Societyから、種で来た子の子孫です。 2014.8.17植え替え セッコク1 2014.8.17植え替え セッコク2 どちらもバルブが細いので、来春の開花は無理かも・・・ お邪魔なピーちゃん やっと、決算の事務も何とか片がつきました。 でもまだまだこれから山のようにやるべきことがいっぱい・・・ 考えただけで、不眠症になってしまいますが、それを救ってくれるのが、私にとっ てはゴルフと植物達です。 特にゴルフは毎日出来るわけではないので、本当に助けてくれるのは植物たちで すね。 性格が、整理整頓の出来ない人なので、植物たちも手当たり次第、何でもかんで も育てています。 でも、どうしても私には栽培できない植物もあるので、そのときには植物に謝っ て整理しています。 今日は、比較的涼しいので、植え替えをすることにしました。 戸外のハイビスカス、クロレデンドロンを植え替えたいのですが、セキセイイン コのピーちゃんが籠に入ってくれないので、バルコニーに出られません。 私がバルコニーに出ると、窓際に張り付いて私を待っているので窓が開けられな くなる・・・・(~_~;) お腹がすいて、籠に入ってくれるのを今はひたすら待っているのですが・・・ とりあえず、 「セッコク」 一株は、こっぺさんのところからきたものよ! 斑入りは、名札つきを買ったのですが、あれこれ事件や、ベランダを吹きぬける 嵐で名札がすっ飛んでしまいました。 今植え替えた理由。 1.元気に育っていること 2.雨が多いので多分、今植え替えても大丈夫。 素人考えです。 植え替え3 白眉孔雀(yuusukeさんからいただいたのは3年前かな?) お陰様で大きくなりました。 昨年は花も見られました。 表で植え替えをしようと思ったら、晴れてきてしまいました。 西日の中での植え替えは、この時期無理。 今日は断念します。 というと、次は来週か? これでもまだ仕事があるので。

BA液剤散布のその後

イメージ
フェリーチェ オレンジスター(イタリア生まれのポーチラカ) いい具合に、脇芽が茂ってきました。今日は黄色が咲いていません。 ペチュニアは、どうも発芽状態が悪い。ちょっと朝日が少ししか当たらないところなので。       憧れの青い花 クレロデンドロム・ウガンデンセ(ブルーエルフィン) ポーチラカの脇芽を出させようと思い、7/27にBA液剤500倍液を散布しました。 下のほうに、記事があります。 ポーチラカは、見事に脇芽が出て恐らく9月にはたくさん花が咲くと思います。 ただ、ペチュニアは厳しい。株が弱っていたことも手伝って、22円の真っ赤なス トライプは枯れ、100円で、ダイエーで買ったものがしょぼしょぼと花を咲かせ ています。 欝にならなければ、手入れもできたのですが、あれこれ心を悩ませることが多す ぎて、まだまだ完全に立ち直れずにいます。 とばっちりを受けたセントポーリアが気の毒です。 昨日今日は、台風の影響で少し気温も低くて助かります。

こんなのばかりで・・・(-_-;)

イメージ
中心が詰まっています。 葉っぱにしみも・・・これから全体に枯れてきます 良かった!根っこはきれい。つまり根詰まり。 当然植え替えるべきときに、植え替えを怠ったから。 かわいそう・・・ 葉っぱをこんなに取りました。 小さくなってしまったけど。 茎は何とかなりそう・・・ これは他の株。完全に枯れました。 台風11号が、四国を狙っています。 あ、昔、セントポーリアのお友達がいたところ・・・ 今どうしておられるかしら??? このところ、無給の仕事の赤字決算が忙しく、うちのセントポーリア達は、みんなこんな状態で 花なんか全然咲きません。 室温を上げていることも原因のひとつではないかと思われますが・・・ まるで、昔冷房のなかったときよりもひどい状態です。(-_-;) でも、台風の影響で思いっきり涼しいので植え替えちゃいました。 それでも室温は28度。 このところの最低気温。 植え替えた株は、団地の東の廊下に・・・ (ここは夏の特等席)日は射さないし、風は通る・・・                                                                              これでだめだったら、何かおかしいかも? 最上階の隅なので、どなたも文句を言わないので助かっています。                                                                              植え替えの済んだ株の写真を撮り忘れました。(^_^;)