投稿

8月, 2010の投稿を表示しています

何でこの時期に?

イメージ
セントポーリア「メリー クリスマス」 きれいに咲いています。 毎日毎日うだるような暑さ・・・ 室内冷房下で、28度〜30度という毎日がもう1ヶ月以続いています。 なんで? この花だけ? メリークリスマスを、クリスマスに咲かせたくても、植え替えが出来るような気 温ではありません。 もうすこし、、、、もう少し、植え替えは待たねばなりません。 それより何より、株の維持が精一杯の今年の異常高温の夏です。

手遅れにならないうちに・・・

イメージ
暑さで、ネグサレを起こした株です。 乾かし気味に育てる予定が、つい乾かしすぎてしまいました。(ー_ー;) 結果ネグサレ、手遅れにならないうちにカットしました。 今の時期、ゼオライトが入っていても水も腐りますのでこまめに水を買える必要 があります。

猛暑続く・・・(ー_ー;)

イメージ
東京は今日も34度を越えています。 何という気温でしょうか! 熱中症で倒れた人も大勢いると聞きます。 車で仕事に出かけた主人と社員に、熱中飴と麦茶を持たせました。 こんなこと初めて・・・・・長い間、車で出かけていますが、暑い車の中では冷 房をかけていても熱中症になるとか・・・ 車が仕事の方は本当に大変です。 戸外で働いている人も、本当に御気の毒・・・・ 来週は9月になりますが、暑さは当分続くとか・・・ でも夜になると、コオロギが鳴き、風も幾分涼しくなったような気がするのはわ たしだけでしょうか? 写真は「フウリンブッソウゲ」 さすがアフリカ生まれ、暑さに強く咲き続けています。 但し、50%の遮光をかけています。

間もなく9月だというのに・・・

イメージ
なんでぇ〜〜〜〜????? この暑さ! もう、いい加減にしてくれないでしょうか? 地球さん・・・ ゴルフ場は暑さで芝が焼け、瀕死のグリーンも多いと聞きます。 ゴルフを始めてもう20年になりますが、今年の夏ほど、ベントグリーンが痛んで いたことはありません。 我が家でも「月下美人」あまりの暑さで咲きそびれました・・・ ハイビスカスも「フィフスディメンション」は咲ききらず、花弁が半開きで終わっ てしまいます。 廊下のセントポーリアは、毎年戸外に出すと、元気を取り戻し立ち上がっていた 葉っぱは、きれいに展開しだします。 しかし・・・今年は違う。。。。。 葉は立ち上がり、花も咲くものは全て夏花です。 苗も大きくならず、異常を感じます。 後1週間で9月だというのに・・・ 一体何時まで暑さが続くのかなぁ〜〜〜〜〜 寒いのは苦手ですが、こうなると冬が待ち望まれます。(ー_ー;)

もうイヤだ・・・・(ー_ー;)

イメージ
暑い、ともかく暑い! 私は67歳になりますが、こんな暑い夏は経験がありません。 もちろんセントポーリアを栽培し始めてからも、このような暑さは経験したこと がないです。 35度を超える日が、一日・二日あっても32〜33度というのが、通常の夏です。 今日の東京は34.7度。明日も34度の予想・・・・・ 枯らした方も多いのではないでしょうか? かろうじて生きているセントポーリア、、、、、植え替えも出来ず、肥料もやれ ず・・・ 決算の忙しさに加えて手入れ不足で、又数鉢がおさらばしています。(ー_ー;)

夏花だなぁ〜(ー_ー;)

イメージ
札落ちの花が咲いてきました・・・ \(-o-)/Coral Gro Sp. でした。 でも夏花ですね。 即、ストーク挿し。でも茎は赤いしまだ暑さが続きそうだし・・・ 今日は少しましですが着くかどうかは?????

もう無理かも・・・

イメージ
毎日毎日うだるような暑さが続いています。 今のベランダの気温は驚くなかれ41.8度です。 エアコンの熱気とコンクリートの輻射熱で、夜間でも昨夜は33度を下回りません でした。 南国育ちのハイビスカスでさえ、(ハイビスカスが熱帯植物ではなくて、本来は 亜熱帯の植物です)、花が異常を来たし、花が変形したり小さく咲いています。 今年は戸外に出したセントポーリアも、この暑さでいささかおかしいです。 枯れたものは今のところないですが、どんどん上がるはずの花も、殆ど咲いてき ません。 室内も暑さを避けるために、蛍光灯を消していますし、セントポーリアは、もう 都内では栽培不可能かもしれませんね。 冷房をしないで育てておいでの方は、殆どが育たず、枯れる寸前かもしれません。 冬の花として育てるか、栽培をやめるか・・・迷うところです。

この暑さは・・・

イメージ
今日も東京都心は35度を超える酷暑になっています。 冷房をつけっぱなしでも室温は29℃、蛍光灯を点けると30度を超えてしまいます。 もしもこんな夏が今後も続くようならば、私たちはセントポーリアの栽培を断念 しなくてはなりません。 夜間の気温も26度を下回らず、珍しく戸外のセントポーリアもばてばてです。 亜熱帯気候のハイビスカスでさえ、花が小さくなっています。 そんな中、アフリカ原産のフウリンブッソウゲが咲きました。苗から育てて2年 目。1mの木に育っています。 フウリンブッソウゲでさえ、寒冷紗の陰です。 もう一枚は、完全に夏バテの戸外栽培の「オーシャンアイズ」。葉緑素の生成が スムーズに行っていません。

失敗:咲きそびれた月下美人

イメージ
通常、夕刻から開き始めて、午後8時頃に開く月下美人が、昨日は夜の11時頃に 開き始めたので「おかしいな?」とは思ったのですが、夜中の2時を過ぎても一向 に開く気配がなく、諦めて寝てしまいました。 今朝7時には、クタンと垂れ下がり、咲いたのか咲かずに終わったのか、全く分 かりません。 素晴らしい香りもなくなり、花が終わったことだけは確かです。 原因として考えられることは 1.春に植え替えをしていない 2.殆ど肥料も与えていない 3.ベランダはエアコンの熱風も加わって40度を超える猛暑 4.窓際に置いてあったので、ずっと明るかった・・・ のいずれかでしょうね。 また花芽が残っているので、何とか10月に咲いてもらいたいと願っています。 これから肥料を与えるべきかどうか・・・? この暑さ、止めておきましょう。 12年程前に咲かせたときには置き場所が東側の通路でした。 その後盗難にあったので、又苗から育てた大切な一株です。 ただ、この西向き14階のベランダは風当たりが強く、葉がこすれて花芽が取れて しまうことも多く、なかなか開花までこぎつけることが難しいのが実情です。 栽培環境を整えられると良いのですが・・・・ やっぱり打ちは室内園芸向き。(ー_ー;) 写真は????と思っていた花が咲いてきたらパリジェンヌでした。

咲き始めました・・・月下美人

イメージ
8月4日午後11時半・・・もしかして・・・と表を覗いたら、開き始めています。 今夜は徹夜になりそう・・・ 主人が張り切って「写真を撮る!」と言っています。

まさに夏バテ

イメージ
1ヶ月前には美しく咲いていた「Ma's Glass Slipper」 見るも無残な姿です。 あ〜〜〜〜、悲しい(;_;) でも枯れたわけではありません。大丈夫、必ず復活させます。 今までの夏には室内でこのような株を見ることはありませんでした。 原因は 1.室温が高すぎる(26〜32度)大体28度恒温(昼夜温度差がない) 2.夏前に植え替えをせず、小さな鉢のまま置いておいた 3.水を切らして根が傷んだ 全てに該当します。 皆様のところにも、こんな株がおありでしょうか?

ネッシズ チェリースモーク(2)

イメージ
写真を貼り忘れました。後で編集します。 もう一枚は、セミミニのピクシー ペパーミント いずれも、メリーさんから頂いたものです。 メリーさん、涼しいところで良いね! こっちは死にそうなほど暑いですよ〜!

ネッシズ チェリー スモーク

マリルさん、こんにちは 暑いですねぇ〜! なんだか今日は一番暑いような気がしますが・・・・????? 今、インターネットに繋がっていないパソコンを使っていますので、BBSに書き 込んでも、こちらに書き込んでも私が読ませていただくタイミングは同じなんで すよ〜 ごめんなさい。 ネッシズ、チェリー スモーク たまたま咲いています。やや夏花っぽいですが・・・(^_^;) 葉挿しでもストライプになるいい花ですね。 この暑さ、冷房をしていても部屋の中は30度近くあります。助かればいいですねぇ〜! ここから応援していますよ! 今日は恐らく、天気予報が外れて恐らく35〜36度になると思います。 戸外の花もぐったりしていて・・・ そんな中、「月下美人」が今日か、明日か・・・咲きそうです。 前に咲いた株が盗難に合い、苗を買い求めて5〜6年経っています。